インテリア・雑貨 ライフスタイル

自分の部屋を模様替えする時に知らないと損をする3つのこと!QOLを上げて生産性を高めよう

「なんだか自分の部屋が使いにくい」

「ずっと同じ部屋に飽きてきた」

「模様替えをしたいけどどうやってやればいいかわからない」

このように悩む方は結構多いのではないでしょうか。模様替えは気分転換にもなりますし、自分が理想とする部屋に変えることで、QOL(生活の質)が上がり、生産性も高まることがわかっています。

しかし反対に模様替えがうまくいかないと生産性が落ち、「集中できない」「落ち着かない」といったトラブルになることもあるのです。

この記事ではインテリアコーディネーター監修のもと、模様替えをするときに知っておかないと損をする3つのことをお伝えします。これから模様替えを行う方はぜひ参考にしてみてください。

模様替えをするときに知らないと損をする3つのこと

それではまず結論から。模様替えをする時にはいくつかポイントがありますが、最低限知っておきたい重要なことは、

ポイント

  1. 使う色・色の数
  2. 机の向き
  3. モノの多さ

この3つです。1つずつ見ていきましょう。

使う色・色の数

まず重要なのが使う色と色の数です。今現状自分の部屋にはどのような色が使われていますか?また色は何個ありますか?

色は好みもあるかもしれませんが、落ち着きのある部屋を作るには白やグレー、ベージュ、グリーンといったものがおすすめ。

さわやかな部屋にしたい場合はブルーと白といったように、色にはそれぞれ人に与える印象が違うので、色選びはとても重要です。

また色の相性もあるので、相性が悪い色同士を組み合わせてしまうと違和感が生まれ、落ち着かない部屋になってしまいます。

▼色の相性についてはコチラの記事がおすすめです

インテリアのカラー組み合わせの基礎知識

色の数

もう色で重要なのが数です。色は使いすぎるとまとまりがなくなってしまいます。

一度にいろんな色を見ると脳はそれぞれ処理するので、単色を見るよりも疲れる傾向にあるのです。

なので使う色はできるだけ絞って、3色~4色までに抑えるようにしましょう。

机の向き

続いて机の向き。多くの方は壁に向かって机を配置していませんか?

実はこれ生産性を落としやすい配置なんです。理由は人は後ろに空間があると落ち着きにくくなるから。

また後ろから誰かが入ってくる可能性があるという不安に駆られるため、落ち着きにくくなります。

特に実家や2人暮らしをしているという場合は注意が必要です。

机の向きは入り口に向かって配置しよう

じゃあどうすればいいのかというと、入り口に向かって机を配置するのがおすすめです。

そうすることで後ろから誰かが来るという不安の対処ができるので、落ち着き具合が断然違ってきます。

社長部屋などは基本的に入り口に向かって机が配置されていますよね。実はあれはこういったことも考慮されているからなんです。

モノの多さ

最後がモノの多さです。今部屋を見渡してみて、使っていないものが結構あるという方は部屋が煩雑としている可能性が高いです。

モノの多さは集中力や落ち着きのある空間という部分に、ダイレクトに関係してきます。モノが多すぎるとそれだけで集中力が落ちやすくなるので、できるだけモノの数は減らすようにしましょう。

スッキリとした部屋にするだけでも、生産性は大きく変わってきますよ。

模様替えついでに取り入れたい!部屋に置くと生産性があがる家具・グッズ・アイテム

模様替えは基本的に今ある家具やグッズなどで行うかと思いますが、できれば要らないモノを捨てて、代わりに生産性を高めるようなモノを置くのがおすすめ。

ここでは生産性を高めるアイテムを紹介するので、これから模様替えをしようとしている方はぜひ手に入れておきましょう!

除湿・加湿器

集中力を高めたい!そう思う方は結構多いかと思いますが、その際「湿度」に注目している人は少ないのではないでしょうか?

実は湿度は集中力に関係することがわかっており、例えばですがジメッとした空間では集中力が落ちますよね。

反対に乾燥していると、目の乾燥から疲れ目になってしまい生産性が落ちるなどがあります。

このように部屋の湿度は生産性を維持するのにはとても大切なこと。設置していない方は模様替えと同時に設置することを強くおすすめします。

おすすめの除湿・加湿器

観葉植物

部屋に緑を置いていない方は、絶対といってもいいほど観葉植物を置くことおすすめします。

観葉植物の効果は、

メリット

  • リラックス効果
  • 疲れ目対策
  • 空気洗浄&調湿
  • 部屋のオシャレ度UP

といったものがあります。植物は自律神経を安定させる物質が発散していることが分かっており、近くに置いておくだけで生産性の向上を見込めます。

注意したいのはフェイクのものではなく、本物の観葉植物を置くこと。フェイクだと上記のようなメリットを受けられないので気を付けましょう。

おすすめの観葉植物

昇降デスク

3つ目が昇降デスク。自分の部屋に机がある方は多いかと思いますが、小学生の時使っていたものをそのまま使っていたりしませんか?

そういった方は思い切って昇降デスクに切り替えることをおすすめします。

デスクの高さが自分に合っていないと、姿勢が悪くなり結果として集中力の欠如に繋がります。

また昇降できないタイプだと、基本的に座りっぱなしになってしまうので、腰痛や運動不足にもなってしまいます。

30分に1回立って作業をするといったことだけでも血流を良くし、肩こりや腰痛などの対策にもなりますよ。

▼サイト管理者が購入したデスクについてはコチラの記事で詳しく書かれています

FLEXISPOTのE8W Bamboo1407のレビュー!実際に購入してみた正直な感想やデメリットを紹介!

おすすめの昇降デスク

値段は普通の机よりかは高くなりますが、長年使う家具の1つですから、机にはこだわることをおすすめします。


今回は自分の部屋を模様替えする時に知っておきたい3つのことをご紹介しました。

生産性を高める模様替えをすることで、毎日の生活の質がグッとあがります。模様替えをする際は今回紹介したことを参考にしてみてください。

今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。最後までご覧いただきありがとうございました。

KURAKURAでは、管理栄養士や色彩検定・化粧品検定の資格を持った様々な専門家の監修のもと、暮らしに役立つ情報を発信しています。ぜひまたご覧ください。

-インテリア・雑貨, ライフスタイル

© 2024 KURAKURA Powered by AFFINGER5