好きな人なら1週間に1度は食べたくなるラーメン。もしくは1日に1食でも構わない!と、思っている方もいるかもしれませんね。
どんな人でも気軽にラーメンは食べられます。外食は勿論、仕事の休憩にインスタントラーメンを食べることも多いでしょう。
ラーメンで健康に気を使った、体にいいラーメンがあったら食べてみたいと思いませんか?
美味しいものを食べながら、健康になっていけたら嬉しいですよね。
この記事では管理栄養士監修のもと、体にいいラーメンを紹介していきます。数多くある中から10選ピックアップしたのでぜひ参考にしてみてください。
【監修者】M.N
福井県出身の管理栄養士。
論文や企業から学んだ正しい知識を、誠心誠意をもって情報発信。
過去に書いた記事は300本以上。大手メディアにも掲載多数。
【経歴・実績】
2016年 健康栄養学科の大学を卒業・管理栄養士を取得
2016~年 大手食品会社勤務 主に商品開発に携わる
2021~年 健康に関する情報発信・Webライターとして活動
目次(本サイトはアフィリエイトを含む記事があります)
管理栄養士おすすめの体にいいラーメン10選
それでは早速体にいいラーメンを見ていきましょう。管理栄養士が実際に使用しているラーメンも紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
体にいいラーメン①:日清食品 /カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD
まず初めに紹介するのは「カップヌードルPRO」。
PROシリーズは発売後にじわじわと人気が出て、ラインナップが豊富になりました。
コチラの商品はその中でも、体に気を使う人には嬉しい塩分控えタイプ。
高タンパク質・糖質オフ・食物繊維がレタス6個分相当!、さらに、カルシウム・ビタミンDがはいっています。
カルシウムは吸収率が低い栄養素の1つ。そこでビタミンDを組み合わせることで腸管からの吸収が良くなります。
体にいいラーメンと言えるでしょう。
原材料
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、しょうゆ、チキンエキス、ポークエキス、デキストリン、サイリウム種皮粉末、ポーク調味料、香味調味料、香辛料、チキン調味料)、スープ(デキストリン、糖類、豚脂、粉末しょうゆ、たん白加水分解物、香辛料、香味調味料、食塩、ポーク調味料、メンマパウダー)、かやく(味付豚ミンチ、味付卵、味付えび、ねぎ、味付豚肉)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、香料、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、かんすい、pH調整剤、カラメル色素、環状オリゴ糖、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンD、乳化剤、香辛料抽出物、くん液、ビタミンB2、ビタミンB1、酸味料、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
こんな方におすすめ
- 塩分控えが好みの方
- タンパク質を摂りたい方
- カップヌードルファンの方
体にいいラーメン②:桜井食品/ さくらいのラーメン しお
子供に安心して食べてもらえる、インスタントラーメンはないかな…と探している方におすすめしたい商品です。
日本で初めて環境に配慮したRSPO認証パーム油を使用しています。RSPO認証マーク付きのしおラーメンです。
持続可能な資源に協力している企業努力と、それが商品に反映されてやさしい味に繋がっています。
麺は国内産小麦粉使用。体にやさしい設計で、化学調味料・保存料・かんすい不使用です。
味は他に、ごま・とんこつ・しょうゆ・みそがありますよ。是非試してくださいね。
原材料
原材料名:油揚げめん[小麦粉(小麦(国産))、パー ム油、小麦たん白、食塩]、食塩、砂糖、 チキンエキス、酵母エキス、ごま、香辛料、 乾燥ねぎ、ごま油、(一部に小麦・大豆・ 鶏肉・ごまを含む)
こんな方におすすめ
- 添加物を控えたい方
- 袋麺が好きな方
- 子供と一緒に食べたい方
体にいいラーメン③:明星/ ロカボNOODLES おいしさプラス 濃厚鶏白湯 [栄養素バランスヌードル ]
チャルメラで有名な明星から出ている「ロカボNOODLES」です。
大豆由来の植物性タンパクにうまみを練りこんで作られた、プロテインキューブでタンパク質が摂れます。
低糖質の設計でラーメンを食べる時に気になる、糖質をおさえてくれます。
タップリ食物繊維も入っていますよ。
鶏のうま味がギュッと詰まった鶏白湯スープは濃厚。食べ応えも十分あります。
原材料
めん(小麦粉(国内製造)、植物性たん白、植物油脂、食塩、香辛料(ガーリック)、大豆加工品、たん白加水分解物)、スープ(チキンエキス、たん白加水分解物、食塩、難消化性デキストリン、植物油脂、クリーミングパウダー、ポークエキス、植物性たん白、香味調味料、コラーゲンペプチド、乳等を主要原料とする食品、香辛料(ジンジャー、ペッパー)、しょうゆ、チキンオイル)、かやく(大豆加工品、ねぎ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、かんすい、環状オリゴ糖、微粒二酸化ケイ素、リン酸塩(Na)、カラメル色素、香料、乳化剤、カロチノイド色素、くん液、酸化防止剤(ビタミンE)、ベニコウジ色素、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
こんな方におすすめ
- 食べ応えが欲しい方
- 低糖質が好みの方
- 濃厚な味が好みの方
体にいいラーメン④:五木食品/ からだシフト 糖質コントロール しょうゆラーメン
「健康的なからだにシフトしたい方へ、毎日おいしい食卓を応援いたします」を掲げている五木食品の商品です。
新健康ブランドとして「食べるをかえる からだシフト」という健康志向の商品を展開しています。
麺の小麦粉を減らして、食物繊維を多く含む難消化でんぷんを使用することで、糖質コントロールされています。
スープに関しては少し塩味を強く感じる方もいるので、塩分・脂質を気にしている方はスープを飲み切らないことをおすすめします。
原材料
めん(小麦粉、小麦たん白、食塩)、しょうゆ、豚脂、砂糖、畜肉エキス(チキンエキス、ポークエキス)、食塩、煮干しエキス、かつお節エキス、でん粉、醸造調味料、野菜エキス、香辛料、昆布エキス/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、かんすい、増粘剤(アルギン酸エステル、キサンタン)、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・大豆・豚肉・鶏肉を含む)
こんな方におすすめ
- 低糖質が好みの方
- 棒ラーメンが好きな方
- 昔ながらのしょうゆ味が好きな方
体にいいラーメン⑤:キッコーマン食品/ 大豆麺 かきたまチゲ風 (乾麺・スープセット 高タンパク 低糖質)
パッケージに大きくあるように、こちらの商品の特徴は「大豆麺」。
麺に大豆を50%使用した高タンパクな大豆麺。
鍋に沸騰したお湯で煮ることもできますが、レンジで煮ることもできます!ひとり暮らしの方・お仕事で忙しい方には嬉しいですよね。
プラスチック製のレンジ対応容器に、450mlの水と麺を入れ、電子レンジで加熱(600Wで約9分)で茹でます。
注意してほしいのは、スープの素にかきたまは入っていません。スープとは別に卵を1つ用意しておきましょう。
原材料
【めん】大豆粉(大豆(分別生産流通管理済み))(国内製造)、小麦粉、小麦たん白、食塩/加工でん粉、増粘剤(HPMC、アルギン酸エステル)、酸化防止剤(V.E)【めん用ソース】しょうゆ(大豆・小麦を含む)(国内製造)、砂糖、小麦発酵調味液、魚醤、植物油脂、食塩、かつおエキス、ごま油、貝エキス、にんにく、香辛料、オキアミ塩辛、みそ、水煮しいたけ/増粘剤(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、酸味料
こんな方におすすめ
- タンパク質をしっかり摂りたい方
- 濃い味が好みの方
- 忙しくて料理に時間がかけれない方
体にいいラーメン⑥:上原本店 /国産 こんにゃく麺 坦々こんにゃくラーメン
こんにゃく屋さんが作ったヘルシーなラーメンです!
煮なくても食べられる画期的な麺は、もちろんこんにゃくでできています。
軽く水洗いしてお湯150ccとスープを入れれば出来上がりです。
こんにゃくにはグルコマンナンという食物繊維が入っています。グルコマンナンは善玉菌の良い餌となり発育を促します。
善玉菌が増えると悪玉菌にとっては住みにくい環境となり、発育を抑えることができます。
大腸ポリープなどの腸の疾患予防に効果があると言われています。
原材料
醤油,練りゴマ,辣油,食塩,醸造子,砂糖,ポークエキス,野菜エキス,鰹節エキス,ニンニク,チキンエキス/調味料(アミノ酸等) (一部に大豆・小麦・ごま・豚肉・鶏肉・ゼラチンを含む)
こんな方におすすめ
- ダイエット中の方
- 煮るラーメンが苦手な方
- 腸活したい方
体にいいラーメン⑦:アサヒグループ食品/ おどろき麺0焦がし醤油麺
こちらの商品もヘルシーな麺になります。
寒天とこんにゃくで作られた糖質ゼロのスープラーメンです。
歯ごたえがしっかりある「ちぢれ麺」になっています。
炭火であぶったような醤油スープに背油が入っていて、まるで本格的なラーメンを食べているような味わいです。
39kcalと低カロリー・糖質ゼロと体にやさしい商品と言えるでしょう。
原材料
寒天麺(寒天、こんにゃく粉)(国内製造)、チキンエキスパウダー、乾燥背脂加工品(背脂、豚脂、ポークコラーゲン、還元デキストリン、還元水あめ、でん粉)、粉末醤油(小麦・大豆を含む)、食塩、難消化性デキストリン、乾燥味付肉そぼろ(卵を含む)、ポークエキスパウダー、粉末油脂(乳成分を含む)、乾燥ネギ、ゼラチン、香辛料、キャベツ粉末調味料、酵母エキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、貝Ca、カラメル色素、微粒酸化ケイ素、香料(ごま由来)、セルロース、トレハロース、酸化防止剤(V.E、ローズマリー抽出物)、膨脹剤
こんな方におすすめ
- しっかり濃い味が好みの方
- ちぢれ麺が好みの方
- 軽めの食事をしたい方
体にいいラーメン⑧:ヤクルト/麺許皆伝 ヤクルトラーメン (しょうゆ)
ヤクルトから出ている袋麺の紹介です。
独特の緑色の麺にはじめての方は、驚くかもしれません。国産大麦若葉エキス末が入っている為です。
こんにゃく粉が入っているので、もちもちとした食感になっていて生めんにも負けない強いコシです。
スープはあっさりとした喜多方風です。
大麦若葉の中には、カリウムや食物繊維などの栄養素が入っています。
原材料
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、食物繊維、食塩、ガラクトオリゴ糖液糖、大麦若葉エキス末、こんにゃく粉、添付調味料(食塩、ポークエキス、しょうゆ、糖類、香辛料、粉末野菜、魚介エキス、たん白加水分解物、ねぎ、植物油脂)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、カラメル色素、かんすい、クチナシ色素、酸化防止剤(V.E)、V.B2、V.B1、(一部に小麦・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
こんな方におすすめ
- 栄養をしっかり摂りたい方
- もちもちした面が好きな方
- あっさりした味が好みの方
体にいいラーメン⑨:健康フーズ/大自然ラーメン 塩
商品名に込められた名前の通り、自然に寄り添ったラーメンの紹介です。
自然塩を使用。人口合成添加物「かんすい」を不使用。健康を害する恐れのある添加物を使わず、100%植物油のあげ油を使用しています。
国産小麦を100%使用と原料にこだわり抜いています。
トッピングでバター・焼きのり・チナチク・メンマ・長ネギなどお好みで加えたら、本格的なラーメンを自宅で楽しむことが出来ます。
原材料
油揚げめん[小麦粉(国内産)、植物油脂(マレーシア産)、小麦たん白(オーストラリア産)、食塩]、添付調味料[食塩、糖類、酵母エキス、香辛料、魚醤、しょうゆ、わかめ、人参、ねぎ、えび、植物油脂]、卵殻カルシウム、酸化防止剤(ビタミンE)
こんな方におすすめ
- 添加物不使用が良い方
- 国産小麦が良い方
- あっさり塩味が好みの方
体にいいラーメン⑩:AFURI/好きな野菜で仕上げる ヴィーガンらーめん
最後にご紹介するラーメンは健康志向の方におすすめできるラーメンです。
麺には小麦粉に加えて、レンコン粉を使用。つるつるとした食感に仕上がっています。
他のラーメンでは動物性由来になっているスープもこちらのスープには動物由来は一切入っていません!
素材自体の旨味をじっくりと引き出したブイヨン風スープ。
ドライトマト・玉ねぎ・人参・セロリなど自然派に喜ばれる食材をふんだんに使用しています。
トッピングの具材も是非、野菜をのせて召し上がってみて下さいね。
原材料
麺(小麦粉、れんこん粉、かんすい、塩、打ち粉)、スープ(人参、玉ねぎ、セロリ、マッシュルーム、ドライオニオン、ドライトマト、野菜エキス、椎茸、昆布、塩、米油、にんにく、唐辛子)、具材(エシャロット、米油、なたね油)
こんな方におすすめ
- 菜食主義の方
- ヴィーガンに興味がある方
- さっぱりとした味が好みの方
体にいいラーメンの特徴とは?
ここまでおすすめのラーメンについて紹介しました。ですが今回紹介したラーメン以外にも、体にいいラーメンはたくさんあります。
私自身すべてのラーメンを把握しているわけではありません。なのでどこか店頭や通販でおいしそうなラーメンを見つけた時に、自分で体にいいかどうかを判断できるようになっておくのがおすすめです。
ここでは体にいいラーメンの特徴を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
体にいい特徴
- 低糖質・カロリーオフ
- 素材にこだわっている
- 価格が高め
低糖質・カロリーオフ
まず1つ目の特徴は「低糖質・カロリーオフ」です。
一般的なラーメンは「麺に糖質」「スープに脂質」が入っています。
美味しいことに間違いはないのですが、カロリーコントロール・糖質制限されている方にとってはかなりハードルが高くなってしまいます。
体にいいとされるこんにゃく・レンコン粉・大麦若葉末・食物繊維が麺に練りこまれている商品もあります。
ダイエット中の方・健康に気を使っている方・健康維持していきたい方にも、嬉しい設計の商品が多くあるのでぜひ試して欲しいです。
素材にこだわっている
2つ目の特徴は「素材にこだわっている」です。今回紹介したラーメンは、素材にこだわりのある商品が多くありました。
普通の一般的なラーメンでも素材にこだわって、作られている商品は多くありますが「体にいい素材」となったら、さらに厳選した素材になっています。
添加物の不使用・国産小麦100%使用・植物性タンパク質使用…など、1つ目の特徴にも関わってきますが、体にいい素材を麺とスープ両方に活かしている商品が多い印象です。
とくにタンパク質が摂れるようになっている商品に関しては、忙しい方は不足しがちなので積極的に摂って頂きたいです。
価格が高め
最後の3つ目の特徴としては「価格が高め」です。昨今すべての食材の値上がりが激しく、食費にお金がかかり家計が苦しい…と思われている方は多くいらっしゃると思います。
ラーメン1つでも安価なものに、ついつい手が伸びみますよね。しかし体にいいものを取り入れることで、健康を維持し病気から遠ざかることが出来ると思います。
病気にならないことで医療費が軽減され、健康的に暮らしていけるのは理想です。理想に一歩近づくためにも取り入れてみませんか。
食事ですべて健康にはなりませんが、医食同源という言葉があるように、食事の見直しで体が変わっていく可能性はあります。
ライフスタイルに合わせながら取り入れて、健康を維持していきましょう。
今回は体にいいラーメンについて解説しました。
世の中にはたくさんのラーメンがあり、どれを選んでいいかわからないという方も多いかもしれませんが、今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
KURAKURAでは、管理栄養士など様々な専門家の監修のもと、暮らしに役立つ情報を発信しています。ぜひまたご覧ください。
栄養士も使っている通販サイト
- オイシックス
極めて安全な食材がお家に届きます。栄養士も御用達!初回限定セットが大人気。 - BASE FOOD
完全栄養食のパンが自宅に届く!朝忙しい人にもおすすめ。スターターセットがとてもお得。
- 結わえるオンラインストア本店
米好きにはたまらない、食べるほど健康になれる寝かせ玄米は注目。
【監修者】M.N
福井県出身の管理栄養士。
論文や企業から学んだ正しい知識を、誠心誠意をもって情報発信。
過去に書いた記事は300本以上。大手メディアにも掲載多数。
【経歴・実績】
2016年 健康栄養学科の大学を卒業・管理栄養士を取得
2016~年 大手食品会社勤務 主に商品開発に携わる
2021~年 健康に関する情報発信・Webライターとして活動