ライフスタイル 商品レビュー

【管理栄養士監修】ヤクルト1000って効果ない?いつ飲むのか・適切な時間帯とタイミングも紹介!

ストレスの緩和や睡眠の質向上の期待ができるヤクルト1000。

ネット上でも話題にあがりましたが、実際どんな効果があるのか、本当に効果があるのかなど疑問に思うこともあると思います。

そこで今回は、ヤクルト1000について知っておきたい情報を、管理栄養士監修のもとご紹介します。

「睡眠の質をあげたい」

「少しでもストレスを軽減させたい」

「便秘や下痢を改善させたい」

といった方にとって役に立つ情報をまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

ヤクルト1000とは?ヤクルトY1000との違いは?

ヤクルト1000とは、ヤクルト類の中では最も高額で、ヤクルト史上最高密度の乳酸菌シロタ株が含んでいるのウリにしている商品です。

ヤクルト1000とヤクルトY1000の2つがありますが、これの違いは、宅配商品か店頭商品かの違いになります。

中身は全く一緒となっていますが、容量や値段が違ってきます。簡単に表にまとめたのでそちらを参考にしてみてください。

商品名 ヤクルト1000 Y1000
容量 100ml 110ml
エネルギー 63kcal 70kcal
乳酸菌 シロタ株(L.カゼイ YIT 9029) シロタ株(L.カゼイ YIT 9029)
乳酸菌数 1000億個 1100億個
1本価格 税込140円(税別130円) 税込162円(税別150円)
セット価格 7本 税込982円(税別910円) 6本 税込972円(税別900円)
販売先
訪問販売(自宅・会社) スーパー・コンビニ

Y1000の方が10ml分を多いので、その分乳酸菌数が増え、値段も高くなります。

1mlあたりで計算すると、ヤクルト1000のほうがお得にはなるので、できるだけ安く買いたいという方は、ヤクルト1000がおすすめですね。

▼コチラの記事が参考になるので、違いについてもっと詳しく知りたい方はご覧ください。

ヤクルトY1000とヤクルト1000の違いを比較|5つの違い

読まなきゃ損!ヤクルト1000のあらゆる効果を徹底解説!

ヤクルト1000とY1000の違いについて知ったところで、次にその効果についてご紹介します。

ヤクルト1000の主な効果は、

  1. ストレスの緩和
  2. 睡眠の質向上
  3. 腸内環境改善による、便秘・下痢の改善
  4. 免疫力UP

この4つです。1つずつ見ていきましょう。

1.ストレスの緩和

まずはストレスの緩和ですね。公式HPでは、

「乳酸菌 シロタ株を1,000億個含む飲料」の継続飲用により、一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレスをやわらげる機能が報告されています。

と書かれています。重要なポイントは継続飲用と、一時的な精神的ストレスがかかる状況での、ストレスをやわらげる機能というところですね。

そのため1回飲んだだけでストレスが解消されるとった、劇的なものではないので注意が必要です。

図 コルチゾール濃度

画像引用元:Yakult

試験を控えた学生を対象にしたデータによると、継続飲用によって、ストレスを受けた時に分泌が増えるホルモン、コルチゾール濃度の上昇が抑制されました。

このグラフからみると、試験直前のコルチゾール濃度が疑似飲料に対して半分程度になっています。

そのため試験前のストレス・不安といったものに効果が期待できそうですね。他にも会社での発表だったり、試合前などにも効果が期待できそうです。

「試験前のストレスをどうにかしたい」

「できるだけストレスを感じずに過ごしたい」

という方は摂取をおすすめします。

睡眠の質向上

続いて睡眠の質向上です。公式HPでは、

「乳酸菌 シロタ株を1,000億個含む飲料」の継続飲用により、一時的な精神的ストレスがかかる状況での睡眠の質を高める機能が報告されています。

とあります。こちらも継続飲用によるものなので注意が必要です。

睡眠の質が良い状態とは、

・深い眠りにはいること

・目覚めがスッキリする

ことを指します。その状態を数値化したものが、

・熟眠時間

・熟眠度

・起床時眠気

となります。

熟眠時間

まずは熟眠時間ですが、疑似飲料(シロタ株が入っていないものなど)の場合は、試験前後ともにマイナスの数値となっています。

ですがYakult1000の場合は継続して良好な数値がでていることがわかります。

熟眠度

続いて熟眠度ですが、こちらもヤクルト1000を継続飲用することで、数値が向上していますね。

特に試験直前でも熟眠度の数値が高いのは、かなり嬉しいポイントだと思います。

試験前はどうしてもストレスによって眠りが浅くなったりしますから、記憶力の低下にも繋がります。

しっかりと眠れることで、記憶力の向上や、一日の過ごし方が変わってくるので、睡眠の質向上はしっかりと意識したいところですね。

起床時の眠気

ヤクルト1000は深い眠りをサポートするだけでなく、起床時の眠気を改善し、スッキリと起きれるようにサポートしてくれます。

試験直前こそはどちらも数値が悪いですが、それ以外は疑似飲料に比べて、起床時のスコアが高くなっています。

朝スッキリと目覚めることで、そのあとの行動にも影響するので、

「起きてもしばらく眠さが続く」

「スッキリと気持ちよく起きたい」

という方にとっては、ヤクルト1000はかなりおすすめです。

腸内環境改善による、便秘・下痢の改善

代謝が上がっている女性

これはヤクルト1000に限らずですが、乳酸菌による腸内環境改善も、ヤクルト1000には期待ができます。

「便秘で悩んでいる」

「下痢でいつもお腹が痛い」

と悩んでいる方はヤクルトをとってみることで改善させるかもしれません。

これはヤクルト1000でなくてもいいので、腸内環境を整えたいだけという方は他のヤクルトでも十分でしょう。

免疫力UP

乳酸菌は善玉菌の1つで、免疫力を高める効果があります。食品でいうと、

・味噌

・醤油

・ぬか漬け

・キムチ

・チーズ

といった発酵食品に主に含まれています。

体内に細菌やウイルスが入ったときに、体は免疫機能が働きますが、乳酸期はその機能を活性化させる作用を持っているのです。

なので、風邪対策にも有効的です。ただし乳酸菌はずっと体内に居続けることができないので、継続して取り入れることがとても重要になってきます。

【実体験】ヤクルト1000を飲み続けて特に感じた効果を紹介

ヤクルト1000の効果について紹介しました。ここでは実際に飲んでみての実体験についてご紹介します。

特に感じるようになったのは、

  1. 目覚めがかなりスッキリするようになった
  2. 下痢気味だったのが改善された

この2つです。

目覚めがかなりスッキリするようになった

まずは目覚めがかなりスッキリするようになったことです。

飲む前までは、起きてからしばらくはかなり眠く、ご飯を食べている時なども眠いといったことがありました。

しかしヤクルト1000を飲んでからは、起きた瞬間こそは眠気はあるものの、2~3分ほどでスッキリとするというのが正直なところです。

二度寝、三度寝ということもしていましたが、一度で起きることもそこまで辛さを感じなくなりました。

ストレスの緩和は今のところ「変わったな~」と感じませんが、寝起きに関しては効果あるなと思います。

下痢気味だったのが改善された

ちょっと食生活が乱れたり、お酒を飲んだ次の日は大概下痢をおこしていました。

しかしヤクルト1000を飲んでからは、この下痢がなくなり腸内環境が整ってきたなと感じます。

以前は体調によっては便が硬く切れ痔になることもありましたが、ほどよくやわらかく切れ痔になることはなく、健康的な便になったなと思うのが正直なところですね。

ヤクルト1000にかかる費用は?安く買う方法や最安値は?

ヤクルトにかかる費用は、毎日飲むことを考えると、

1週間当たり

ヤクルト1000:980円(税込み)

ヤクルトY1000:1134円(税込み)

1カ月あたり(30日計算)

ヤクルト1000:4200円(税込み)

ヤクルトY1000:4860円(税込み)

となります。1カ月あたりで考えると、そこそこの費用になりますね。

できれば安く、少しでもお得に買いたいと思うと思いますが、ヤクルト1000はお得に買う方法があるのでしょうか。

ですが残念ながら、定期購入ではお得に買う方法はほとんどありません。

しかし安く購入できる時もあるのでそちらをご紹介します。

スーパーの特売日・ポイント〇倍デーの時に買う

ヤクルトからセールをすることはほとんどないので、各スーパーの特売日やポイント〇倍デーの時に安く購入できる場合があります。

あまり対象にならない商品の部類にはなると思いますが、少しでも安く購入したい方は定期的にチェックしましょう。

ヤクルトスワローズの優勝セールを狙う

ヤクルトはヤクルトスワローズ(株式会社ヤクルト球団)と関係のある会社なので、ヤクルトスワローズが、リーグ優勝した際は記念セールが行われます。

対象商品はヤクルトレディの訪問販売と、店頭販売で違ってきます。また地域によっても違うので、それぞれ確認が必要です。

ちなみに2021年度は日本一になりましたが、12/1〜12/31の期間で、

訪問販売:飲料、化粧品

店頭販売:ジョア

がセール対象となっていました。

ヤクルトをお得に買うには、かなり遠めにはなりますが、ヤクルトスワローズを応援するのも1つですね。

ヤクルト1000の効果はどれくらいの期間で出始める?

ヤクルト1000の効果は体質にもよりますが、飲んだ次の日から効果を感じる方もいます。筆者は飲み始めてから3日後くらいから眠気に変化を感じました。

人にもよりますが、大体一週間ほどで十分変化を感じることができるでしょう。

あまり効果を感じないという場合は、そもそも睡眠時間が短かったり、胃腸に負荷のかかる食事をしている可能性があります。

「睡眠時間が7時間未満」

「毎日お酒を飲む」

「寝る2時間前にも何かを食べている」

といった方は、生活に乱れがある可能性が高いので、そちらを見直すことで、ヤクルト1000の効果を十分に感じることができるかもしれません。

 ヤクルト1000を飲む適切なタイミングとは?効果的な時間帯はココ!

せっかく高価なヤクルト1000を飲むなら、出来るだけ効果の高い時間帯に飲みたいですよね。

「ヤクルト1000はいつ飲む?」

と悩む方も結構多いと思います。ヤクルトの答えとしては「いつ飲んでも大丈夫」ということですが、管理栄養士的にみて、おすすめのパターンが3つあります。

人によっても違いが出てくるのでこの3パターンを3〜4日ずつ試してみて、1番効果のある時間帯を見つけるのがおすすめです。

効果的な時間帯

寝る1〜2時間前

夕食後

朝食後

寝る1〜2時間前

1番おすすめなのは寝る前ですね。なぜなら腸内細菌は夜寝ている間に活発になるので、乳酸菌が最も効果的に機能できる時間帯だからです。

実際に、朝飲む週と寝る前に飲む週それぞれ行ってみましたが、寝る前に飲んだほうが朝のスッキリ度は断然高いです。

なので基本的には寝る1〜2時間前に飲むのがおすすめですね。

夕食後

続いて夕食後です。理由は寝る前と一緒で、出来るだけ寝る前の時間帯に飲んだほうが効率的だからです。

ただ食後は血糖値が上がりやすく、その後に糖質の高いヤクルトを飲むことで、より血糖値が急上昇しやすくなります。

簡単に言うと食後のデザートのような感じなので、太りやすくもあり、インスリンによる眠気を襲う可能性が高いです。

低糖質の食事をしているのであれば、バランスを取れるので、普段の食事で糖質をたくさん摂ってしまっている人は、注意した方がよさそうですね。

朝食後または朝

最後は朝食後です。朝食は白米やパンを食べる方も多いと思うので、糖質は十分とれている可能性が高いです。

ごはんやパンを食べた後、さらにヤクルトを飲むことで血糖値が急上昇しやすいので、そのあと眠気に襲われる可能性も高くなってしまいます。

しかし朝は一日のエネルギーである糖質はしっかりと摂取しておく方が望ましいので、適度な糖質量になるのが理想です。

なので例えば、朝ごはんでは納豆やアボカド、卵、といったタンパク質・脂質を中心として、最後にヤクルトを飲むといった感じが理想です。

糖質は最初にとるほど血糖値があがりやすいので、できれば最後に摂るのが望ましいでしょう。

ヤクルト1000の危険性は?リスクを回避して適切に飲もう

ヤクルト1000は眠気をスッキリさせたり、便の調子がよくなったり、いいことづくしです。

しかし、

「本当に体にいいだけ?」

「ヤクルト1000は危険性や病気のリスクはないの?」

と気になる方もいると思います。そこでここでは、ヤクルト1000は本当に危険性がないのかなどについてご紹介します。

ヤクルト1000は砂糖がかなり多い!=様々な病気を引き起こす可能性あり

ヤクルト1000には、約15gの砂糖(スティックシュガー5本)が含まれています。

サイズの小さいヤクルト1000ですが、結構な量が入っていますね。

WHO(世界保健機関)では、一日の砂糖の摂取量を25gが適量と定めています。

ヤクルト1000一本で一日の半分を超える砂糖量になるので、かなり多い量になります。

砂糖はいろんな病気を引き起こす原因になる

いまや砂糖は様々な食べ物・飲み物に使われていますが、実は白い悪魔といって、かなり体に悪い物の1つになります。

砂糖は血糖値を急上昇させ、体がそれに反応して、血糖値を下げようとします。

その血糖値の乱高下が、

・糖尿病

・うつ

・イライラ

・肥満症

・眠気

といった様々なリスクを引き起こします。ヤクルト1000は砂糖の量が多めなので、血糖値もあがりやすいです。

なので飲み過ぎはかなり危険なので注意しましょう。

ブドウ糖果糖液糖・高果糖液糖が含まれている

ヤクルトにはブドウ糖果糖液糖と、効果糖液糖が含まれています。

聞きなれない言葉かもしれませんが、焼き肉のたれやめんつゆなどの調味料にも使われています。他にもかき氷のシロップなどにも使われていますね。

これは簡単に言うと、甘味料の1つです。特徴としては、

・栄養がない

・砂糖よりも甘い

・冷たい時に甘さを感じる

・安価

・保存がしやすい

・中毒のリスクがある

・遺伝子組み換え

といったものがあげられます。はっきり言って体にいいものではありません。

ヤクルトを飲んだことがある人であれば分かると思いますが、かなり甘いですよね。これはこの甘味料が鍵を握っています。

安価で保存しやすいので、コスパの良さに食品会社としては嬉しい添加物です。

上記であげたように様々なリスクがあるので、こちらも摂りすぎには注意が必要ですね。

※ ※ ※

といったように、ヤクルト1000にも危険性はあります。

ヤクルトでは1日に1本の摂取を推奨しているので、基本的にはそれを忠実に守ることをおすすめします。

また一日を通して、糖質を取りすぎないようにすることも大切ですね。

動画で見る!ヤクルト1000の効果や危険性

ここではヤクルト1000に関するおすすめの動画をご紹介します。記事を見るよりわかりやすいと思うので、是非参考にしてみてください。

※ ※ ※

今回はヤクルト1000についてご紹介しました。

飲み過ぎないように注意しつつ、継続して飲むことで十分な効果を得られるでしょう。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。ヤクルト1000を買おうか悩んでいる人にもシェアしてくださいね!

-ライフスタイル, 商品レビュー

© 2024 KURAKURA Powered by AFFINGER5