「大学生なのに自分の部屋がない」
「一人暮らしを許してもらえない」
と悩む方はどうすれば悩みを解決できるのでしょうか。このブログでは大学生向けに、自分の部屋がない場合の解決法や、とるべき行動をご紹介します。
目次(本サイトはアフィリエイトを含む記事があります)
大学生にもなって自分の部屋がないのはおかしい?
まず大学生にもなって自分の部屋がないというのはおかしいのでしょうか。
過去の統計ですが、高校生の時点で自分の部屋を持っているのは大体7割位になります。
大学生となると一人暮らしをする人も増えるので、8割以上の方は自分の部屋を持っているといっても過言ではないでしょう。
自分の部屋がないからおかしいというわけではありませんが、少数派である事は間違いありません。
自分の部屋がない大学生がとるべき行動は?
大学生は成人間近な年齢でもあるので、高校生の時に比べて、とれる行動は増えます。以下の、
- 一人暮らし
- 寮暮らし
- 経済的自立をする
- 親にお金を渡して増築、壁を作ってもらう
- 彼氏、彼女と二人暮らしをする
- シェアハウスをする
といったものが考えられます。一つずつ簡単に見ていきましょう。
1人暮らし
両親の許可がないとなかなかできないと思いますが、一人暮らしをするのが1番簡単な方法ではあります。
女の子だと親が心配するという方も多いので、許可をもらえないかもしれませんが、男の子の場合許してくれる両親は多いはずです。
精神的に自立をしたい、自分1人の力を試してみたいなどといった、真面目な理由を持って真剣にお願いをしてみましょう。
アルバイト等もしやすい大学生なので、高校生の頃に比べてお願いを聞いてもらいやすいでしょう。
寮暮らし
これは学校の許可・両親の許可が要りますが、寮暮らしというのも1つの選択です。
寮の場合、賃貸を普通に借りるよりも、値段が安い場合がほとんどなので、金銭面で苦労している人にもおすすめの方法です。
しかし、寮は門限があったりお風呂や洗面所などが共有等の制限があるのも事実です。
完全に自由ではないので、アパート暮らしよりも少し窮屈感があります。
ただ生活費は圧倒的に安くなるので、最初は寮暮らしで我慢して、アルバイト等でお金を貯めてからアパートを借りるという選択もアリですね。
経済的自立を目指す
自分の部屋ができない、アパートを借りれないというのには、多くの場合お金がないという理由があります。
そのため経済的自立を目指すことが、解決の有効な手段となります。
飲食店や販売業等のアルバイトをする方が多いですが、効率よく稼ぐにはネットでのアルバイトがおすすめです。
記事の最後でおすすめのサイトを紹介しているので、気になる方はそちらをご覧ください。
親にお金を渡して増築、壁を作ってもらう
昔から子ども部屋がまとめられていて、大きな部屋が1つある。という状況であれば部屋に壁をたてれば個人の部屋を作ることができます。
その場合必要なのが「お金」になります。大学生はアルバイトで自分のお金を稼ぐこともできるので、どうしても自分の部屋が欲しいのであれば、お金を親に渡して、増築や壁を作ってもらうということをしてもらいましょう。
親もお金を全部負担するというのであれば、受け入れてくれる方も多いと思います。
彼氏、彼女と二人暮らしをする
大学生になると彼氏や彼女と2人暮らしをするという人も増えてきます。
大前提として恋人を作る必要がありますが、現実的な方法の1つでしょう。
ただし2人暮らしをして自分の部屋を確立するには、2DK以上のアパートが必要となってきます。
互いに自分の部屋が欲しいという場合は、3DK、3LDKといった選択肢も必要になってきます。
当たり前ですが部屋数が増えるにつれて家賃も上がるので、互いの収入が大事になってきます。
大学生だと勉強もあるので、アルバイトに全力を注ぐ事はなかなか難しいでしょう。となるとやはり効率的にお金を稼げるネットでのアルバイトがお勧めです。気になる方は先にこちらをご覧ください。
シェアハウスをする
最後はシェアハウスという選択肢です。
シェアハウスは住宅を複数人でシェアする暮らし方で、一人暮らしをするよりも、圧倒的に費用を抑えることができます。
一軒家に住むことになるので、キッチンやトイレ、お風呂といったものは共有になります。
掃除とかが面倒なイメージもあるかもしれませんが、共有部分には業者が清掃するケースが多いので、比較的安心できるでしょう。
個室には鍵付きのところも増えてきたので、しっかりと自分の時間を確立することもできます。
ただシェアハウスとして扱っている物件は少ないので、大学から近くない、地方だからシェアハウスがないということもあります。
大学生なのに親に一人暮らしをダメと言われる
大学生で自分の部屋がないから、親に一人暮らしをしたいと言ってもダメと言われる方がいると思います。
そういった場合の解決方法をご紹介します。
親に理由を聞く
まず一番最初にダメな理由を聞いてみてください。
大概の場合は、「心配だから」「信用していないから」「お金がもったいないから」というものです。
もしそういう場合だったら、約束事をすれば解決できることが多いです。
・何時までには帰る
・月に一度は帰る
・毎日電話する
・オートロックがついているところにする
・家賃、光熱費は自分で稼ぐ
・大学の単位は1つも落とさない
こういった約束を設けてみましょう。しっかりと自立しても大丈夫なような意志が確認できれば、大概の親は許してくれるでしょう。
しかしこういった約束をしても、許可をもらえない場合もあります。そういった場合を次に紹介します。
毒親の場合は縁を切ることも視野に入れる
どんだけ親にお願いしても聞き入れてくれない。そもそもそんな話すらできないという場合は、いわゆる「毒親」という可能性があります。
子供を支配したり、ひどい場合には暴力を振るってくる親は、毒親と断定できます。
そういった場合は、今後も自分に悪影響を及ぼす可能性が高いので、縁を切るということも視野に入れることが大切です。
▼毒親かなと思う場合、縁を切りたいと考えている方はコチラの記事がおすすめです。
大学生のバイトはクラウドソーシングをやろう!
自分の部屋が欲しいのに、家庭の環境でどうしても無理という方も多いと思います。
大概の理由は「お金」になります。そのお金を自分で稼ぐことができれば解決できることもあるでしょう。
大学生の場合、飲食店や小売店でアルバイトする方もいると思いますが、より効率的にお金を稼ぐ方法があります。
それはネット上で仕事ができる「クラウドソーシング」です。クラウドソーシングとは、いわばネット上にある求人票みたいなものです。
・Webページ作成
・ライティング(ブログ作成)
・イラスト作成
・アンケートに答えるだけ
・動画撮影
・動画編集
・翻訳
・口コミ作成
・ネーミング
・手芸
その他多数
といったように数多くの仕事の募集があがっています。数多くの職種があり、ほぼネットで完結できるものばかりなので、居酒屋のバイトなどに比べて体力もそこまで要りません。
そしてなにより、一生使える自分のスキルをつけることができます。
そのスキルに磨きがかかれば、より単価の高い仕事ができたり、うまくプロモーションできれば企業案件などに繋がるケースもあります。
ちなみに企業案件は、1件で10万~100万以上はザラにあります。
クラウドソーシングは自分のスキル磨きのついでにお金ももらえるので、かなりおすすめのサービスですね。
中にはリアルでの仕事もありますが、ネット上で完結できる仕事が多いので、人間関係のトラブルが少ないのも魅力的なポイントですね。
仕事を受けるだけなら料金は発生しません。もちろん登録も無料なので、気になる方は下記のおすすめクラウドソーシングサービスを登録してみましょう。
おすすめクラウドソーシング➀クラウドワークス
日本最大級のクラウドソーシングサイト「クラウドワークス」。
かなりの数の仕事が掲載されているので、なにかしら自分に合う仕事を見つけることができるでしょう。
このブログの筆者も使用していますが、時給2,000円~3,000円くらいは、初心者でも意外と簡単に叶えることができますね。
手始めにおすすめなのは、ライティング作業ですね。実際に仕事内容をチェックしてみるのがおすすめです!
おすすめクラウドソーシング➁クラウディア
もう1つはクラウディアです。クラウドワークスと比べると、取り扱っている仕事の量は少ないですが、ライティングや翻訳、アンケートといった気軽に始められる仕事が募集されています。
コチラも無料で登録できるので、クラウドワークスと見比べて、自分に合いそうな仕事を見つけるのもおすすめですよ。
ちなみにWebでの仕事はパソコンがほぼ必須です。スマホでできることもありますが、パソコンを持っておいた方が無難でしょう。
おすすめのパソコンはコチラ▼
ワードやエクセルといったツールが入っていなかったり、市販で売られているようなPCと比べて無駄な機能がついていないので価格が抑えられています。
それでいてミドルスペックなので大概の作業はなんなくこなすことができます。
利用者が多いAmazon・楽天で販売されているPCを紹介しましたが、実際のところPC専門店で購入した方が、スペック的にも値段的にもおすすめです。
おそらく大概の方が新規登録となると思うので、入力の手間等は増えると思いますが、すこしでもコスパのよいPCを手に入れたい方は、下記のサイトをチェックしてみてください。
パソコン市場 公式オンラインショップ
大学生の自分の部屋に関する悩み
「大学生になっても自分の部屋がない」
「自分の部屋はあるけどまともにプライベートがほとんどない」
と悩む方はいます。ここではネットで見かける意見をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
自分の部屋はあるけど悩みがある方
家帰ってきたらまた母親に自分の部屋の服の場所とか変えられてた。ガチでプライバシーもクソもないこのゴミみたいに狭い家に大学生になってもいろと?爆笑
— まくら (@pillow_xx09) October 4, 2021
大学生の時はエアコンのない風通しの悪いクソみたいな環境の部屋(実家)だったけど、自分の個室が嬉しくて汗だくで寝てたなあ
— まるてん (@marten600RR) July 26, 2021
自分の部屋がなくて悩みがある方
わたくし実家暮らし貧乏大学生なんですけど、自分の部屋がないのがもう本当に苦痛で、友達と気軽に電話とかできないし、リモート授業もしにくいしで毎日ストレスなんすよねぇ……
— 粉ゆき(こゆき) (@blsukkyanenn) April 29, 2021
家狭すぎるから大学生にして自分の部屋がない
兄早く家でてくんないかな— やすい (@yasumonunko) October 15, 2020
そのほかの意見・悩み
自分が大学生の時にインターンシップしながら生活していたデリーの部屋を公開。
見えないところにも1つベッドがあり、6畳くらいの部屋を3人でシェア。
奥のドアがバスルーム。エアコンなし、ネットは30kbps。
路上生活者やトイレのない人がそこら辺に沢山いたから、自分は恵まれているとさえ思えた。 pic.twitter.com/y57fHiY8XA— Jack (@Jacknobuo) September 28, 2021
泣いてスッキリしたい。
息子の部屋のドアがまた開かなくなった。
成績で落ち込んでるんだと思う。
大学生だから自分でどうにかするしかないんだけど…
一喜一憂する自分、どうにかしたい。— lovelovecelery (@lovelovecelery) September 6, 2021