「自分の部屋がないから集中して勉強できない」
「リビングで勉強していると兄弟が邪魔してくる」
「学校終わった後は図書館が閉まっているし、自分の部屋もないから勉強できない」
と悩んでいる学生は結構多いのではないでしょうか。このブログでは、自分の部屋がない方でも効率よく勉強する方法をご紹介します。
目次(本サイトはアフィリエイトを含む記事があります)
結論:自分の部屋がない場合はリビングが最適!
結論から言うと自分の部屋がない場合は、リビングで勉強するのが最適です。
リビングはモノが多いので集中力が散漫としやすいですが、そこで集中力をつけることで、どこでも集中する力が身に付きます。
東大生の80%以上は、子供の時にリビングで勉強していたというデータがあります。
最初はいろんなものに気が散ってしまうと思いますが、まずは5分だけでも集中してみましょう。
5分ができたら10分、15分と時間を伸ばしていきましょう。
最終的にはポモドーロテクニックと言う、25分やって5分休憩する方法がおすすめです。
▼詳しくはこちらの記事をご覧ください。
兄弟などの関係でリビングで集中して勉強できない場合
兄弟で小さい子供がいることで、勉強の邪魔をされて、物理的に勉強ができないと言う人もいると思います。
そういう場合は、以下の方法がお勧めです。
1つずつ見ていきましょう。
朝早く起きて勉強する
まず1番オススメなのが、夜早く寝て朝早く起きて勉強することです。
朝起きるのはしんどいと思うかもしれませんが、慣れれば最高に集中できる時間です。
いつもより30分から1時間早く起きて、その時間を勉強に充てるだけで、格段に成績を上げていけることでしょう。
朝起きるのが苦手と言う人は、振動で起こしてくれるスマートウォッチがお勧めです。
アラームよりもストレスなく起きることができるので、スッキリと起きることができますよ。
早く寝て夜中に勉強する
次に帰ってきてからすぐ寝て、夜中に起きて勉強すると方法です。
みんなが寝静まった後にリビングで勉強すれば、誰かが起きているときに比べて格段に集中することができるでしょう。
しかし生活リズムが崩れやすいので、朝起きて勉強するよりもオススメはできません。
自分は完全に夜型と思う方はこちらの方法でも良いでしょう。
トイレで勉強する
次にトイレで勉強する方法です。
長時間勉強することは家族にも迷惑がかかるので難しいかもしれませんが、10分~15分ほどを繰り返して勉強ができます。
字を書く勉強よりも、単語を覚えたり、公式を覚えたりなど「記憶」に関係する勉強がおすすめですね。
お風呂で勉強する
次にお風呂で勉強することです。お風呂は家族の中でも最後に入れば、時間を気にせず入ることができます。
湿度が高いので本を読んだりする場合は、ジップロックや袋にいれるのがおすすめです。
ページをめくるには、消しゴムなどのゴム製品があると便利です。
図書館で勉強する
学校が終わった後はすぐに閉まってしまうと思うので、休日におすすめの勉強場所です。
ほとんどの市に1つはありますし、静かに勉強できるので近くにある方にはかなりおすすめです。
テスト期間の時は席が埋まりやすいので、なるべく早くに行きましょう。
マクドナルド・ミスタードーナツのファストフード店
次にマクドナルドやミスタードーナツのファストフード店で勉強することです。
比較的長い時間オープンしていますし、マクドナルドに関しては24時間営業のお店もあります。
地方の方だと近くにない方も多いかもしれませんが、近くにある場合は積極的に利用していきましょう。
またWi-Fiを設置しているところも多いので、スマホで調べ物をしたいという時も便利な環境ですね。
ただし店によっては長時間の勉強のための利用を禁止しているところもあるので、お店のルールに従いましょう。
勉強できるおすすめのファストフード店
・マクドナルド
・ミスタードーナツ
・ロッテリア
・バーガーキング
・モスバーガー
・サブウェイ
・ケンタッキー
喫茶店・カフェで勉強する
次にスターバックスやドトールコーヒーなどのカフェ・喫茶店で勉強することです。
コチラも比較的長い時間オープンしており、Wi-Fiなどの設備が整っている環境となっています。
個人で経営している喫茶店でも、オーナーさんに許可をもらえば可能でしょう。
仲良くなれば快く受け入れてくれ、応援がてらサービスしてもらえるなんてこともあります。
勉強できるおすすめのカフェ・喫茶店
・スターバックスコーヒー
・ドトールコーヒー
・エクセシオール
・サンマルクカフェ
・コメダ珈琲
・タリーズコーヒー
・シアトルズベストコーヒー
・星乃珈琲
▼コチラの記事がおすすめです
ガストやココスなどのファミレスで勉強する
続いてファストやココスといったファミレスで勉強する方法です。
最近ではコンセントを提供する店も増えてきており、忙しい時間帯でなければ歓迎するファミレスも多いです。
ドリンクサーバーもありますし、比較的快適に勉強できる空間なので近くにあるのであれば、積極的に利用しましょう。
ただしドリンクサーバーだけを頼むというのは、モラル的にあまりよくないので何品か注文した方が良いですね。
勉強できるおすすめのファミレス店
・ガスト
・デニーズ
・ビッグボーイ
・ココス
・ジョナサン
・ジョイフル
・サイゼリヤ
・ロイヤルホスト
ガストは勉強にかなりおすすめ!
個人的にはガストが一番おすすめです。ガストはWi-Fiもありますし、コンセントなども使用可能となっています。
椅子やソファーもクッションタイプですし、長時間いても特に何か言われることはありません。
食事もリーズナブルなので、学生にも嬉しいポイントですね。アプリを使ってクーポンを持っておくとさらにお得になりますよ。
▼ガストで作業してみました!
▼コチラの記事もおすすめです
高校生必見!早稲田大学首席おすすめの勉強スケジュール法
最後に受験を控えている高校生に向けて、おすすめの勉強スケジュール法をご紹介します。
サクッと知りたい方は、上の動画がわかりやすいのでご覧ください。早稲田大学首席で卒業しているブレイクスルー佐々木さんおすすめの方法となっています。
簡単に要約すると以下の内容になります。
1.紙に今日やる6つのことを書いて、優先度を順番につけ1つずつこなしていく。全部できなくても次の日のスケジュールを決める
2.勉強効率の良い時間帯を知る(早朝=復習、午前中=数学・理科系の勉強 午後=昼寝、英語・国語 夜=暗記、英単語・地理)
3.細かい単位で期日を設ける(2週間後にテスト→14日後にテストでスケジュールを立てる)
受験勉強をしないといけないのに、うまく集中できない、効率よく勉強したいという方はぜひ参考にしてみてください。
自分の部屋がなくて勉強できない人達の悩み
自分の部屋をもっている高校生は多いですが、大体2~3割の方が家庭の環境で持っていないという方がいます。
少数派ではありますが結構いますよね。また自分の家では集中できないという方も多いので、結果として外で勉強しているも多数います。
ここでは自分の部屋がない人の意見を見ていきましょう。なにか自分のためになるかもしれません。
親がうるさい・親にイライラする
親の前で勉強するとなんか口出してくるけん、気引けるし、駅の勉強するスペース行きたいけど、門限すぎとるから家出れないし、自分の部屋行けばいいんやけど足が動いてくれない😠😠😠
— まる。 (@mr__0_8) October 1, 2021
親って馬鹿なのかな、、、私自分の部屋がないからリビングで勉強してるのにそこで長電話しかも大声でうるさい
集中してる時にでかい声で話すなめっちゃうるさい— 詠龍-うた- (@b3Be2AFHR7ms1z4) September 23, 2021
私、自分の部屋もないし、バイトも禁止されているし、このご時世だと、ひとりになれる時間って、休みの日に両親が買い物に行っているときくらいなんですよ。1人の時間欲しさと勉強で家にいることを選んでいたら、出不精だと父が怒って、私と口聞かないのウケる。
— Ray (@Ray__0425) October 2, 2021
兄弟がうるさい
まぁ自分の部屋がない人はたくさんいるでしょう!!自分はその中でも目の前で弟が友達とゲームしながら通話してバカ騒ぎしてる中で勉強するんだ!!無理よ!!!
— 三ツ矢🌱 (@mitsuya_ww) September 23, 2021
解決法がなくてつらい
あぁ私はなんで自分の部屋がないんだろう、なんで自分の家ですら勉強できる環境がないんだろう…
なんで私だけ我慢しないといけないんだろう…
自分の力じゃなんにも変えることができないのがただただ悔しい— じぇらーと slime (@gelato_slime) September 21, 2021
自分の部屋があっても勉強できない
今まで、家で唯一勉強に集中できる場所がテレビのない自分の部屋だったんだけどその自分の部屋にテレビを置いてしまったのでもう勉強できない^_^
— もん (@syu35__) September 26, 2021
▼コチラの記事もおすすめです