商品レビュー

2023/9/20

ドウシシャの製氷機(透明ハイボール氷)を実際に購入して使ってみたレビュー!

今回はドウシシャの製氷器(透明ハイボール氷)を購入したので、そちらのレビューや正直なデメリット・感想、そしてネットでの口コミをご紹介します。 ドウシシャの製氷器(透明ハイボール氷)の購入を検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。 どんな商品? 3層容器×長時間製氷で透明感のある美しい氷 ハイボールが美味しく飲める溶けにくい氷 ドウシシャの製氷器(透明ハイボール氷)の金額は? ドウシシャの製氷器(透明ハイボール氷)の金額は2023年9月19日時点で、2,723円となっています。 3,280円と値上がりし、 ...

2023/9/16

KURAKURA編集者が最近買ってよかったと本気で思うもの3選!

いつもKURAKURAをご覧いただきありがとうございます。 今回はKURAKURAの編集者が実際に購入して、本気でよかったと思えるものを3つご紹介します。 生活が豊かになる、暮らしをサポートしてくれるものをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。 ①松徳硝子のグラス&製氷機 1つ目は松徳硝子のグラス&製氷機です。一気に二つ紹介して申し訳ないですが、この2つがあってこそ完璧になるので同時紹介しています。 私はかなりのお酒好きなので、週末はビール・ハイボール・レモンサワーなどをよく飲むのですが、 ...

2023/9/11

コストコのチョンカキムチの味が変わった?マズい・酸っぱい・腐っている?原因や処理方法を解説

コストコで人気のチョンカキムチ。 コクのある味わいと大容量ながらも低価格のコスパの良さに、コストコに行ったら毎回買うということも多いのではないでしょうか。 この記事を書いている私も毎回のように買っていたのですが、新しく買ったジョングキムチが酸っぱくてまずいと感じました。 この記事では一体なぜチョンカキムチの味が変わってしまったのか、腐っていたりしないのか、またどうやって処理すればいいのかについて解説していきます。 チョンカキムチが酸っぱくなったとの声多数! ネット上ではチョンカキムチの味が変わった、酸っぱ ...

2023/9/2

メンズのための「ハイゴリーコーヒー」が驚きの効果?実際に飲んだレビューや口コミを紹介

コーヒーを飲むだけで引き締まった体へと導くと噂の「ハイゴリーコーヒー」を知っていますか? 広告などにでてきて「怪しそう」「本当に効果あるの?」と疑問に思った方も多いのではないでしょうか。 この記事では実際にハイゴリーコーヒーを飲んだ私が、管理栄養士監修のもとその効果や実際のユーザーレビューを詳しくご紹介します。 【監修者】M.N 福井県出身の管理栄養士。 論文や企業から学んだ正しい知識を、誠心誠意をもって情報発信。 過去に書いた記事は300本以上。大手メディアにも掲載多数。 【経歴・実績】 2016年  ...

2023/9/2

【栄養士監修】BASE FOOD(ベースフード)はダイエットに効果的?評判や口コミもチェック

今回はどんどん知名度が上がってきている、※完全食BASE FOOD(ベースフード)についてご紹介します。 ダイエットや筋トレのことを検索したことがある人は、広告などで一度は見たことがあるかもしれませんね。 成分表や原材料名を見てもたくさん書かれており、 「本当にダイエットに効果的なの?」 「健康にいいの?」 と悩んだり疑問に思う方も結構いるのではいないでしょうか? そこで今回は管理栄養士監修のもと、BASE FOOD(ベースフード)について、ダイエット面や健康面を軸に解説していきます。 半額以上で安く購入 ...

2023/7/31

SOUNDEPEATSのAir4を実際に使用してみたレビュー!音質やコスパ、口コミなどを徹底紹介!

今回はSOUDEPEATSのAir4を実際に使用してみたので、そちらのレビューや正直なデメリット・感想、そしてネットでの口コミをご紹介します。 SOUDEPEATSのAir4の購入を検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。 どんな商品? 小型軽量のワイヤレスイヤホン 1万円以下なのに高品質 アプリで音質調整可能 本記事はSOUNDPEATS様からの商品提供を受けて紹介しています。 商品は実際に使用して、正直に感じたことを記載していますが、PRが気になる方はご注意ください。 結論SOUNDPEATS Ai ...

2023/7/10

ガレイドの電動歯ブラシを実際に使ってみた感想!口コミや評判・レビューも紹介!

今回はガレイドの電動歯ブラシを実際に使ってみたので、そちらのレビューをしていきます。 他にも使用した方の口コミや評判、レビューも紹介するので、契約しようか迷っている方は参考にしてみてください! 結論!実際に使ってみてガレイドの電動歯ブラシは良かった! 最初に結論からお伝えすると、ガレイドの電動歯ブラシはかなり良かったと感じました。 本体価格は無料ですし、継続利用しても月々300円程度なので、普通の歯ブラシ並みに使えることを考えれば、かなりコスパは高いと思います。 実際に使ってみて良かったと感じた理由として ...

2023/7/1

サンワダイレクト卓上電源タップ4個口を実際に使ってみたレビュー!口コミや評判も紹介

今回はサンワダイレクト 卓上電源タップ 4個口を購入したので、そちらのレビューや正直なデメリット・感想、そしてネットでの口コミをご紹介します。 サンワダイレクト 卓上電源タップ 4個口の購入を検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。 どんな商品? 簡単に後付けできる卓上電源タップ 4口でデスク周りで使う電源の悩みを解決 下にあるコンセントに差す手間がなくなる サンワダイレクト 卓上電源タップ 4個口の金額は? サンワダイレクト 卓上電源タップ 4個口の金額は、2023/7/1/時点で4,880円となって ...

2023/6/22

Skipの調光ロールカーテンを実際に使ってみた!口コミや評判、買うべきカーテンも紹介!

部屋づくりに重要な役割を果たすカーテン。 カーテン一つで部屋の印象は変わりますし、遮光性や紫外線カットなど、見た目以外の機能性も様々あり、どれを選べばいいのか悩む方は多いのではないでしょうか。 そこでおすすめしたいのが、今回ご紹介するSkipのロールカーテンです。 先に結論だけお伝えしておくと、実際に使用してみてかなり良かったカーテンでした。企業でもSkipを採用するところが多いようなので、注目のカーテンメーカーとなっています。 既にSkipで購入しようか悩んでいる方の参考にもなると思うので、ぜひ最後まで ...

2023/6/20

RELXマッサージガンをレビュー!実際に購入して使ってみたデメリットや感想を正直にお伝え!【口コミ】

今回はRELXのトータルボディケアMINIを購入したので、そちらのレビューや正直なデメリット・感想、そしてネットでの口コミをご紹介します。 RELXのトータルボディケアMINIの購入を検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。 どんな商品? 高速振動で血行促進! コンパクトサイズで持ち運び便利 整体院長監修! ▼本気で体のコリ改善をしたいならuFitの「RELEASER Mini」がおすすめ! RELXを購入した後にuFitのRELEASER Miniを使用しました!価格は高めですが、体の芯までマッサージ ...

2023/6/21

uFitのRELEASER Miniを実際に使ってみたレビュー!評判や口コミも徹底解説!

今回はuFitから販売されている、uFit RELEASER Miniを実際に使用してみたので、そちらのレビューを行っていきます。 購入に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。 ※本記事はuFit様の商品提供のもと、使用感を実際に確認して公開しています。 どんな商品? コンパクトサイズのマッサージガン 体のコリをほぐせる 軽すぎない絶妙な重量感 【監修者】N.T NSCA認定パーソナルトレーナー 健康・からだ作りの基礎・最新のトレーニング事情についての情報発信を行う 【経歴・実績】 2010年  日本 ...

2023/6/9

コラントッテ(Colantotte) ネックレス ALT(オルト)を実際に使ってみた感想・口コミ・レビューを紹介!

今回はコラントッテ(colantotte®)ネックレス ALT(オルト)を購入したので、そちらのレビューや正直なデメリット・感想、そしてネットでの口コミをご紹介します。 コラントッテ(colantotte®)ネックレス ALT(オルト)の購入を検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。 どんな商品? 肩こり改善に繋がる 2パターンのつけ方ができる 汗に強いシリコンタイプ ちなみにこの商品を購入した理由は、以前購入したphiten(ファイテン)の磁気ネックレスを無くしたためです。 同じ商品でもよかったのです ...

2023/6/14

スリープエンリッチの敷くだけロイヤルマットレスを実際に使ってみた感想!デメリット・口コミやレビューも紹介

今回は2023年5月に新しく発売された、スリープエンリッチの「敷くだけロイヤルマットレス」を実際に使用してみたので、そちらの感想やデメリット、口コミやレビューをご紹介します。 スリープエンリッチってどこの会社?安心できる? まずスリープエンリッチを取り扱っているLifenrich(ライフェンリッチ)が安全なサイトかどうかですが、コチラは安心しても大丈夫なサイトといえるでしょう。 2022年8月1日に設立した新しい会社なので、まだ認知度は高くありませんが、その商品の良さが注目され、ナイツのHIT商品会議室で ...

2023/6/3

【管理栄養士監修】Oisix(オイシックス)は実際どう?購入して使ってみた感想を紹介!

メニュー付きの食材を宅配してくれるオイシックス(Oisix)。商品が傷んでいたりカビが生えていたというトラブルの声も聞きますが、果たして実際のところはどうなのでしょうか? そこでこの記事では管理栄養士監修のもと、実際にオイシックス(Oisix)を注文して、商品の状態や料理を作ってみた感想をご紹介します。 さらにオイシックス(Oisix)のサービスの詳細や利用方法についてもまとめましたので、ぜひご参考にしてみてください。オイシックス(Oisix)の魅力に迫ります! M.N私は普段から料理をするので今回は息子 ...

2023/5/20

PECHAMのジェットウォッシャーを実際に購入して使ってみた感想とレビュー

高圧の水で歯間や歯周など、歯ブラシでは届きにくい部分を飛ばしてくれる、ジェットウォッシャー(口腔洗浄機)。 Amazonで調べると、PECHAMのジェットウォッシャーが表示され、気になったかともいると思います。 このメーカーはいったいどんな評判なのか、PECHAMのジェットウォッシャーは安心して購入できるのかを、実際に購入してみた私がご紹介します。 おすすめポイントからデメリットまで、赤裸々に書いていくので購入する前に参考にしてみてください。 PECHAMってどんな会社?評判は? PECHAMと検索をかけ ...

2023/5/14

Yyiingkkuの製氷皿を実際に使ってみた感想やレビュー・口コミを紹介!取り扱い会社についても

今回はYyiingkkuの製氷皿を購入したので、そちらのレビューや正直なデメリット・感想、そしてネットでの口コミをご紹介します。 Yyiingkkuの製氷皿の購入を検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。 どんな商品? 長くて四角い氷が作れる シリコン製で取り出しやすい Yyiingkkuの読み方は?どこの会社? 日本ではあまり聞かないYyiingkku。私も今回初めて利用しましたが、どんな会社なのかを簡単に調べてみました。 ですが公式サイトなどはなく、所在地や読み方などの正確な情報は分かりませんでした ...

2023/5/14

松徳硝子のうすはりグラスを実際に購入!薄さや厚さは?ハイボールはおいしく飲めるのかをレビュー!

今回は松徳硝子のうすはりグラスを購入したので、そちらのレビューや正直なデメリット・感想、そしてネットでの口コミをご紹介します。 松徳硝子のうすはりグラスの購入を検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。 どんな商品? わずか0.9mmの極薄グラス 飲み物のグレードがワンランク上がる 超軽量だけど取扱注意 松徳硝子のうすはりグラスの使用感 ここでは実際の使用感についてご紹介します。 商品自体は梱包材に包まれて発送されます。レビューでは一部割れて届いたという声もありましたが、私は大丈夫でした。 持った時の感想 ...

2023/5/13

Amazonベーシックハンガーを実際に購入!デメリットも合わせて本気レビュー!

今回はAmazonベーシックハンガーを購入したので、そちらのレビューや正直なデメリット・感想、そしてネットでの口コミをご紹介します。 Amazonベーシックハンガーの購入を検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。 どんな商品? シンプルデザイン ベルベット生地で衣類が滑らない 乾燥した服向けのハンガー Amazonベーシックハンガーの金額は? Amazonベーシックハンガーは30本組、50本組、100本組とあり、それぞれ金額が違います。 2023/5/13時点での金額を以下に記載します。 基本的には本数 ...

2023/4/24

3COINS(スリーコインズ)のLEDリングライトスマホスタンドを実際に購入してみて使ってみたレビュー!口コミを紹介!

今回は3coinsのLEDリングライトスマホスタンドを、実際に購入してみたのでそのレビューをしてみたいと思います。 通販なのでよく売っているリングライトと比べて安価なので、その使用感について疑問に思う方は結構多いのではないでしょうか。 正直感じたデメリット部分なども解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。 どんな商品? 化粧時、商品撮影の時に役立つ 超安価なリングライト アームの自由度は低め 3COINSのリングライトスマホスタンドを購入した理由 スマホリングを購入する人は、化粧をする方や、Web会 ...

2023/4/21

BREATHERのstonesって体に悪い?本当に無料?危険性や効果について解説【実際に吸ってみた】

一時期話題となり最近になってまた広告を中心に、話題が広まってきたBREATHERの「stones」。 2023/4/21時点で無料配布キャンペーンを行っており、「本当に無料?」と悩む方や、「体に悪くないの?」と疑問に思う方が増えています。 この記事ではstonesの効果や危険性、本当に無料なのかどうかについて解説していきます。 BREATHERのston sは無料で試せる! スマホで漫画アプリなどを読んでいて、BREATHERのston sが広告に出てきた方は、「無料」という表記を見たかと思います。 私自 ...

© 2023 KURAKURA Powered by AFFINGER5