QOL ライフスタイル

今更聞けないQOLとは?正しい意味や看護・介護で使われる時の意味・3つの質について解説!

近年よく耳にするようになったQOL(クオリティーオブライフ)。

「QOLが上がった」

「QOLを上げるグッズ」

などといい、一般的に生活の質という意味合いで使われます。しかし看護や介護では違う意味で使われることもあったりして、その時に合った使い方ができていない方もいます。

そこでこの記事ではQOLの本当の意味や、各業界で使われるときの意味、3つの質など様々深ぼっていきます。

この記事を読んでわかること

  • QOLの正しい意味
  • QOLの正しい使い方
  • QOLの3つの質について
  • QOLを高める方法

QOLとは?3つの質をそれぞれ理解しておこう

QOL=Quality of life(クオリティ オブ ライフ)は、直訳すると「生活の質」となります。

そして生活の質を大きく、

QOLの3つの質

  1. 生命の質
  2. 生活の質
  3. 人生の質

と3つに分けてそれぞれ使われます。1つずつ簡単に見ていきましょう。

生命の質

生命の質は体や心が常に穏やかなことを意味します。

健康状態であることや、精神的なストレスがない状態のことを指します。

主に医療業界・介護業界で使われることが多いですね。

生活の質

最近よく使われるようになったのがこの生活の質の部分になります。

日々の生活で感じる面倒なことがない状態や、毎日の暮らしが楽しい状態のことを指します。

よく「QOLを上げるグッズはコレ!」「これを買ったらQOLが上がった」と使われるときには、この「生活の質」を意味しています。

人生の質

3つ目が人生の質です。

自分らしい生き方や生きがい、他者への貢献など、スケールの大きい意味合いを持ちます。

「本を読んでQOLが変わった」「講演に参加してQOLが上がった」といった使われ方をする時は、この人生の質を指していることになります。

厚生労働省が定めているQOLについて

厚生労働省は特にQOLについて定義を定めていませんが、WHO(世界保健機構)は以下のように定義しています。

WHO defines Quality of Life as an individual's perception of their position in life in the context of the culture and value systems in which they live and in relation to their goals, expectations, standards and concerns.

【直訳】

WHOは生活の質(QOL)を、自分が生きている文化や価値観の文脈における、また自分の目標、期待、基準、懸念に関連した、人生における自分の立場に対する個人の認識と定義しています。

引用元:WHO

WHOの定義では、人生の質についての意味合いが強そうですね。厚生労働省はこれに対して「個人の主観的な構成概念であり満足度の科学的指標となる。」との見解を示しています。

参考資料:生きることの集大成を支える相談支援ガイドライン(PDF),健康 関連 「生活 の質 」評価 としてのWHOQOL

医療・看護で使われるQOLについて

医療・看護業界におけるQOLも、ここまで紹介したような内容と似たようなものになります。

ただし「患者」という概念が入ってきます。WHOが定義しているものでは個人の話になっていますが、医療・看護業界では「患者が充実感・満足感を持って社会生活を送ることができているか」を図る基準として使われます。

ガン患者など深刻な病気を患っている人に対して、「QOLを維持する」「QOLを向上させる」といった使い方をします。

参考記事サイト:看護roo! QOL

QOLを向上させるための取り組み7選

QOLを上げる取り組みを行うことで、人生の質が高まり、毎日快適な暮らしを送ることができます。

そのため積極的にQOLを上げることをおすすめします。しかしどのようにしてQOLを高めていけばいいのでしょうか。

ここではおすすめな方法を7つご紹介します。

QOL向上のための取り組み

  1. 熱中できるものを見つける
  2. 睡眠の質を高める
  3. 適度な運動をする
  4. 規則正しい食生活をする
  5. 人と接して笑う
  6. リラックス・瞑想をする
  7. 面倒を軽減するグッズを買う

 

熱中できるものを見つける

代謝が上がっている女性

QOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高めるために特におすすめなのが、自分が熱中できるものを見つけることです。

熱中できるものがあるとQOLがグッと高まります。興味のあることなら何でもかまいません。熱中できるものがあるとストレスが軽減されたり、幸福度があがりますよ。

よく熱中度が高まりやすいものとしては、

  • 登山
  • 陶芸
  • キャンプ
  • 芸術
  • 旅行

といったものです。自然に触れるものは感動体験も多いので、その感動体験をもう一度味わいたく熱中する方が多いようですね。

▼あわせて読みたい

趣味も特技もない|何も取り柄がないと感じる人が知っておきたい3つのこと

趣味なし男は女性からどう思われる?つまらない・結婚したくない?「マジで趣味がない」と悩む男性の解決方法

趣味なし女性ってどんな人?依存性や心理状態は?おすすめの趣味も紹介!

睡眠の質を高める

生活の質を高めるために欠かせないのが睡眠の質を高めることです。

十分な睡眠をとることは、健康で幸福な生活を送るために必要不可欠です。

睡眠をとることで、ストレス耐性がついたり免疫力が高まったりなど、生命の質を高めることにも繋がります。

毎晩7~8時間の睡眠をとることを目標にしましょう。また睡眠前のスマホや飲食をやめたり、寝具の買い替えを行うと言ったことも効果的です。

▼あわせて読みたい

睡眠の質が低い・悪いとは?眠りが浅い理由や病気の可能性について紹介

適度な運動をする

運動も生活の質を向上させる重要な方法です。運動すると、体内でエンドルフィンが分泌され、気分を高揚させる効果があります。

適度な運動は血行促進など、健康にも良い影響を与えます。さらには複数の人とスポーツを行うことで共同性が高まり、社会的欲求を満たすこともできるのです。

規則正しい食生活をする

健康的な食生活を送ることも、生活の質を向上させる重要な方法です。

健康的な食事をすることで、体が正常に機能するために必要な栄養素を摂取することができます。

健康的な食事をすることは、気分やエネルギーのレベルも向上させます。新鮮な野菜や果物をたくさん摂るようにしましょう。

また週末には暴飲暴食をしてしまうといったことはなるべくやめましょう。

人と接して笑う

人と交流し笑うこともQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高める大切な方法です。

人と交流することで、自分一人では解決できない悩みを解決したり、共同作業でなにか同じ目標に向かって進むことで、共同性が高まります。

これはストレスを軽減し、ポジティブな感情を促進するのに役立ちます。

また笑うことは健康に良い影響を与えることが分かっています。笑うことでストレスが軽減され、気分を向上させることができます。

リラックス・瞑想をする

QOLは達成感など以外にも、ストレスのないリラックスした状態もあります。

リラックスをするためには瞑想がおすすめです、瞑想はストレスを軽減し、精神的な健康を向上させるのに役立ちます。

また集中力を高める効果も期待できます。瞑想にはさまざまな方法がありますので、自分に合った方法を見つけましょう。

他にもリラックスするためには、好きな香りを部屋に導入したり、マッサージに行くといったことも効果的ですね。

面倒を軽減するグッズを買う

最後に生活の質を高めるもう一つの方法は、手間を減らすグッズを購入することです。

「面倒くさい」という感情は著しくQOLを低下させます。なので面倒なことを軽減するようなグッズを購入するのがおすすめ。

世の中には、生活を便利にするための商品がたくさんあり、QOLを上げるためのグッズとしてよくあげられるのは、

ポイント

  • お掃除ロボット
  • ドラム式洗濯機
  • 電動デスク
  • 食洗器
  • その他スマート家電

といったものです。主に家事のサポートを行ってくれるものは、自分の時間を有意義に使えることになるので、QOLが高まると多くの方から好評を受けています。

家事に一日1時間以上時間をとられる方は、ぜひ上記のようなグッズを手に入れていましょう。

やや値段は高いですが、きっと「買ってよかった」「もっとはやく手に入れておけばよかった」と思えるはずです。

参考記事:QOLとは? 言葉の意味、評価方法、向上させる方法、低下の要因について

-QOL, ライフスタイル

© 2024 KURAKURA Powered by AFFINGER5