ライフスタイル

ストレスに効く?話題沸騰中のCBDとは?違法性や危険性などを紹介

近年話題になってきたCBDですが、

「ストレスに効くと言われているからやってみたい」

「大麻の成分と言われているから危険性などがないか不安」

このように悩む方は結構多いのではないでしょうか。この記事ではCBDをやってみたいという方に向けて、そもそもCBDとはなにか、違法性や危険性はないのかをお伝えしていきます。

CBDとは?

CBDとは簡単にいうと、大麻から採れる成分の一種です。世界各国のセレブ達をはじめ、一般の方たちにも関心を寄せられています。

CBDはCannabidiol(カンナビジオール)の略称で、大麻からとれるカンナビノイドという成分の1つです。深いリラックス作用が得られるということで注目を浴びてますね。

大麻自体は違法ですが、このCBDは精神へ与える作用(精神作用)や中毒性がないことで知られており、合法成分になります。

CBDは合法だけどTHCは違法!

CBDが違法と言われる理由として、大麻成分ということがあげられます。大麻成分ということはあっていますが、違法ではないので安心して大丈夫です。

大麻には数百種類のカンナビノイドが含まれていますが、大きく分けて、CBD(カンナビジオール)とTHC(テトラヒドロカンナビノール)の2つになります。

このTHCは気分がハイになったり、中毒性が高いことが分かっているので、日本では麻薬に分類されて禁止になっているのです。

一方でCBDはリラックス効果やストレスの緩和に効果があると考えられており、リラックスできるという部分で注目を浴びている成分となります。

CBDの危険性は?

合法とはいえ大麻成分というのは間違いがないので、危険性について不安に感じる方も多いと思います。

結論からお伝えすると、現状CBDに重篤な副作用の報告はありません。また集中力が格段に上がるだとか、精神を興奮させるような覚醒的なものではなく、気分を落ち着かせる成分になります。

また依存性や中毒性はないとされているので、やめたければ比較的簡単にやめることはできます。

WHO(世界保健機関)も認めている成分!

WHOは2017年にCBDについて、

CBDは非常に安全で、幅広い容量で忍容性が良好である。公衆衛生上の問題も濫用の危険性もない

出典:カンナビジオール(CBD)事前審査報告書

危険性がないと報告されているので、これもまた安心材料の1つになるかと思います。一般化されているアルコールやニコチンと言った成分よりかは安心できるでしょう。

副作用がまったくないというわけではない

人体に大きな害はないとされていますが、まったく副作用がないというわけではありません。

CBDは水蒸気で吸ったり、オイルを舌下に滴下して口に含むといった摂取方法になります。

製品によって香りづけがされていたりするため、苦手な香り等によって、気分が悪くなったりすることもあります。

他にも人によっては倦怠感、眠気、めまい、頭痛といった症状が出る場合もあるので、使用してこのような状態が続くようであれば摂取は避けるようにしましょう。

CBDの効果は?

CBDのはセロトニンやドーパミンなどの神経伝達物質に影響を与え、自律神経を整えてくれる効果が期待できます。結果としてストレスの緩和や不安の軽減に効果があり、リラックス効果を得られることがメリットですね。

ストレスは放っておくと、うつ病や様々な精神疾患などの病気を引き起こす可能性があるので、できるだけ早く解消することが大切です。

睡眠の質向上や皮膚の抗炎症にも効果がある

CBDを摂取したことにより、不眠症の方の睡眠時間の延長がみられたことや、PTSD(心的外傷後ストレス障害)による睡眠障害を起こしている人にとっても、睡眠の質向上に効果があるとの報告がされています。

CBDは美容の部分でも効果が注目されており、ニキビや皮膚アレルギー、抗酸化作用といった部分の肌にいい影響を与える効果が期待されています。

CBDの正しい使い方や摂取方法とは?

CBDの摂取方法としては、

  • オイル
  • カプセル
  • 水蒸気(電子タバコのような)
  • パウダー
  • 飲料
  • ガムやグミ、フリスクなどの食品
  • クリーム

などがあります。それぞれ摂取方法が違ってくるので、各種説明書に書かれていることを守ることが大切です。

同じ食品でも、摂取量が違ってきたりするので、必ず説明文を読むことが大切です。

ここでは主流のオイルタイプと吸うタイプのCBDの摂取方法をご紹介します。

CBDオイルの使い方・摂取方法

もっとも一般的なのがCBDオイルですね。

CBDオイルの一般的な使い方は、キャップにスポイトがついているので、まずは1~2適ほどを舌の下に含みます。

それを飲み込まずに2~3分ほど口の中に含んでおきます。摂取自体はこれで終了ですね。

この方法が合わない場合は、飲み物に垂らして摂取しても大丈夫なものが多いですね。自分にあった摂取方法を試してみましょう。

CBD吸引タイプ(電子タバコのような)

もう1つが吸引タイプのCBDです。電子タバコやアイコスのような見た目をしているものですね。

コチラは単純で製品によっても違いはありますが、本体とアロマが別になっていることが多く、本体にアロマを指して使うタイプがほとんどです。

中には一体型になっており、使い捨てタイプのもあります。

CBDは容量の目安を知って安全に使おう

CBD配合の健康食品等は、医薬品ではないため、摂取時期や摂取方法を細かく決めることができません。

ですがなによりも摂りすぎないことは、どの食品・サプリ等でも言えることです。CBDの1日あたりの推奨容量は5~100mgと言われているので、その範囲で服用することをすすめします。

おすすめのCBD配合商品

最後におすすめのCBD配合商品をご紹介します。できるだけ安全性が高く、使用している人も多いものをピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。

PEAQ



PEAQ(ピーク)は東京発のCBDブランドです。CBDを水蒸気にして吸うタイプの商品となっています。

味は現在(2022/4/29)4種類あり、「趣味」「睡眠」「瞑想」「セックス」をイメージしたアロマとなっています。

気分に合わせて使用できるアロマを変えられるユニークな商品なのが魅力ですね。

▼詳細はコチラ
ストレス社会に『PEAQ』で深いリラックスを【PEAQ】

Aliviol



Aliviol(アリビオール)は2021年1月にスタートした日本発のCBDウェルネスブランドです。

CBDに関する、

  • オイル
  • スキンケア
  • ベイプ
  • グミ

といった様々な商品の取り扱いがあるので、自分にあったCBD商品を探しやすいというのがメリットです。

ananやCLASSYといった有名雑誌にも取り上げられるほどで、徐々にそのブランドが浸透してきました。

▼詳細はコチラ
高品質CBD製品は【Aliviol(アリビオール)】

-ライフスタイル

© 2024 KURAKURA Powered by AFFINGER5