人気牛丼チェーン店の1つである吉野家。
ほのかな甘みのあるお肉が、食欲をそそり、定期的に利用している方も多いのではないでしょうか。
しかし牛丼は体に悪いというイメージを持っている方もいるかと思います。
そこでこの記事では管理栄養士監修のもと、吉野家の牛丼は体に悪いのかどうか、また身体に良いメニューや食べ方は何なのかをご紹介します。
【監修者】M.N
福井県出身の管理栄養士。
論文や企業から学んだ正しい知識を、誠心誠意をもって情報発信。
過去に書いた記事は300本以上。大手メディアにも掲載多数。
【経歴・実績】
2016年 健康栄養学科の大学を卒業・管理栄養士を取得
2016~年 大手食品会社勤務 主に商品開発に携わる
2021~年 健康に関する情報発信・Webライターとして活動
目次(本サイトはアフィリエイトを含む記事があります)
吉野家は体に悪い?
結論からお伝えすると吉野家は体に悪いとは言いきれません。
輸入肉を使っていることが体に悪いと示唆されていたりしますが、健康被害についてはまだまだ不確かなことが多いのです。
品質管理にはこだわりを持っており、サイト上でもどのように食品を取り扱っているのか明記されています。
体に悪いかどうかについては、吉野家が体に悪いのかという点ではなく、牛丼自体があまり体によくないと言えるでしょう。
▼公式ページ
白米が体に悪い
牛丼は牛肉と白米を組み合わせて作られる料理です。日常的に食べている白米ですが、白米は血糖値を急上昇させる食べ物のひとつです。
血糖値が急上昇すると、体が上がった血糖値を下げる動きをします。そうして血糖値が乱高下することになります。
この血糖値の乱高下が体に大きな負荷を与え、動脈硬化や心筋梗塞などの病気を引き起こすことにつながると言われています。
牛丼一つに結構なお米が入っているので、糖質の摂り過ぎによって血糖値が急上昇するため体に悪いと言えるのです。
-
関連記事【管理栄養士監修】白米が体に悪いは嘘・本当どっち?知らないと体に害を与える!
主食として定番中の定番である「白米」。肉や魚をおかずにして食べることはよくあるかと思いますが、実は体に悪いということを聞いたことがありませんか? どこでも食べられるものなので、あまり想像がつかないかも ...
続きを見る
糖質・脂質・塩分の摂りすぎになる
牛丼は糖質・脂質・塩分量が多い料理。
健康に必要な栄養成分ではありますが、この三つの栄養素を摂りすぎることで、肥満のリスクが高まります。
牛丼並の栄養成分を見てみましょう。
項目 | 牛丼並 | 一日の摂取目安 |
カロリー | 635 | 1400~2200 |
タンパク質(g) | 20.0 | 50~65 |
脂質(g) | 20.4 | 40~60 |
炭水化物(g) | 89.0 | 250~325 |
食塩相当量(g) | 2.7 | 9.3~11 |
実は牛丼並一杯であれば、移植における栄養素はバランスよく摂取することができます。
しかし物足りなさ故に大盛りにしたり、様々なトッピングをしたり、サイドメニューを頼んでしまうことで、カロリーオーバーになってしまう場合がほとんどです。
こうして食べ過ぎによって肥満になってしまうと、
肥満による病気のリスク
- 動脈硬化
- 動脈硬化による脳梗塞・心筋梗塞
- 高血圧
- 糖尿病
といったリスクが生まれるので、こうならないように食事制限は大切になってきます。いつも食べすぎてしまうという方は注意しましょう。
▼参考資料
吉野家を健康的に食べるために取り入れたい注文方法
ここでは吉野家を健康的に食べるためにおすすめの注文方法をご紹介します。
※一部店舗や忙しいときは受け付けていない場合があるのでご注意ください。
つゆぬき
吉野家ではつゆだくかつゆぬきを選ぶことができますが、健康のことを考えるのであればつゆぬきを選ぶようにしましょう。
牛丼の汁には牛肉の脂が染み混んでいたり、塩分量が高めなのでカロリーを増やしてしまいます。
つゆぬきにすることで脂質量と塩分量を抑えることができるので、積極的に行っていきましょう。値段は変わりますが牛皿にすることでより健康的に食べられますよ。
ねぎだく
玉ねぎを多めに入れてもらうことができるネギだくも、おすすめの注文方法です。
玉ねぎはケルセチンという成分を多く含み、血管を丈夫にしたり高血圧や動脈硬化の予防にも役立ちます。
また玉ねぎを多めに入れてもらうことで、相対的に牛肉の量が少なくなるので脂質のカットにもなりますよ。
ごはん少なめ
牛丼は糖質量の多い料理ですか、糖質の多くを占めるのがご飯の量です。
ご飯少なめで注文することで糖質量をグッと抑えることができます。
お肉をたくさん食べたいという方は頭大盛りの注文がおすすめです。
牛丼ならねぎ玉牛丼が一番おすすめ
吉野家の牛丼には以下のようにいくつかの種類があります。
種類
- ねぎ玉牛丼
- チーズ牛丼
- キムチ牛丼
- ねぎラー油牛丼
この中でもねぎ玉牛丼が特におすすめと言えます。ねぎ玉牛丼はタンパク質や良質な脂質が含まれる卵と、血行促進や疲労回復、免疫力を高める効果のあるネギか入っています。
卵をかける際は白身も一緒に摂取するとより健康的に食べることができるでしょう。
チーズ牛丼は要注意
牛丼の中でも人気のトッピングなのがチーズです。
熱々の牛肉にチーズをのせることでとろっとした食感や、チーズの旨味が押し寄せる大人気メニューです。
しかしチーズは塩分量が高まったり脂質量が高。傾向にあるので、肥満のリスクを考えるのであれば避けるべきなメニューでしょう。
サイズは並盛までに抑えるのがおすすめ
吉野家の牛丼を健康的に食べるのであれば、並盛に押さえておくのがおすすめです。
たくさん食べる人でも大盛りまでに抑えておきましょう。大盛からご飯とお肉の量がかなり多くなるので、糖質量・脂質が多くなり肥満のリスクが一気に高まります。
食べ足りないと感じる方もいるかもしれませんが、コンビニでバナナなどを買うのがおすすめです・
バナナの糖質の1つですが、バナナは食物繊維が豊富で血糖値を上げにくい糖質のひとつです。
腹持ちも良いので食べたりないということにはちょうどいい食後のデザートにあるでしょう。
キムチ牛サラダもおすすめ!
画像引用元:吉野家
吉野家は健康を考えたメニューもあります。その一つがキムチ牛サラダです。
これはご飯の代わりにサラダが入っており、カロリーは半分以上、糖質は1/5以上カットすることができます。
タンパク質が豊富なので筋トレをしている方にも嬉しいメニューのひとつです。ダイエット食としてもかなりおすすめですよ。
また思っている以上にボリュームがあるので、食べ応えもきっと満足するはずです。
キムチ牛サラダを食べた人の声
キムチ牛サラダをテイクアウト🥗
糖質制限中です🥳#吉野家 #キムチ牛サラダ #お昼ご飯 pic.twitter.com/rhMRao3zID— アエラホーム甲府西店 (株)てづか (@aera_koufunishi) November 19, 2022
吉野家のキムチ牛サラダ!
ダイエットするぞ!
味も美味しいし頑張って続けようと😆 pic.twitter.com/DaeR031rwE— さきパパ (@hirosinakasone7) November 27, 2022
管理栄養士も愛用している健康食品サイト
健康のことを考えるなら、管理栄養士も使っている通販サイトを使うのがおすすめ!
栄養士も使っている通販サイト
- オイシックス
極めて安全な食材がお家に届きます。栄養士も御用達!初回限定セットが大人気。 - BASE FOOD
完全栄養食のパンが自宅に届く!朝忙しい人にもおすすめ。スターターセットがとてもお得。
- 結わえるオンラインストア本店
米好きにはたまらない、食べるほど健康になれる寝かせ玄米は注目。