「暑すぎて集中できない」
「寒すぎて集中できない」
このように室温においてストレスを感じ、集中できないという経験は誰しもあるのではないでしょうか。
そこで気になったのが暑い時と寒いときはどっちが集中できないのかということ。
この記事ではどちらがより集中できないのか、そして集中するための適温はどれくらいなのかについて解説していきます。
【監修者】S.T
年間300冊以上本を読む読書家。
得意ジャンルはビジネス・文学・歴史。
暇なときはKindle Unlimitedで本を読み漁っている。
おすすめ本は「バビロン大富豪の教え」
【経歴・実績】
2016年 京都大学 理学部卒
2016~年 大手化学メーカーに就職・勤務
2021~年 趣味の読書を中心にWebメディアにて情報発信
目次(本サイトはアフィリエイトを含む記事があります)
暑すぎも寒すぎもよくないが、暑すぎの方が集中しにくい
個人差ももちろんありますが、基本的には暑すぎの方が集中しにくい傾向にあります。理由は以下の3つ。
理由
- 高温による身体への負担
- イライラしやすくなる
- 汗などの不快感
高温による身体への負担
高温下では身体の温度調節機能が働き、発汗や呼吸が増えます。
そのため身体への負荷が増し、疲労やだるさが生じることがあります。
このような状態では、集中力や判断力が低下し、ミスをする可能性が高くなります。
イライラしやすくなる
部屋が暑すぎるとストレスを感じ、イライラしやすくなります。
その結果普段では気にしない物事でも、敏感に反応して過剰に攻撃的なる可能性が高くなるのです。
例えば近くでおしゃべりする声であったり、貧乏ゆすり、時計の音、キーボードを叩く音などにもイライラしてしまい、集中が途切れやすくなります。
汗などの不快感
暑いときは人は体温を下げようと発汗作用が働きます。
その汗が服につきベタベタすることで、不快感を生じます。この不快感が集中力を欠く原因になるのです。
寒いときは対処がしやすい
ここまで暑い時に集中しづらい理由について解説しましたが、寒いときについても簡単に触れたいと思います。
そもそも人は暑さよりも寒さの方が対処がしやすいです。寒いときは着込めばある程度対処できますが、暑い場合はどうしても限界があります。
また暑いときはむわっとした空気感が、気分を悪くさせますが、寒いときはこのようなことは少ないですよね。
このようなことから、人は寒い時よりも暑いときの方が集中しづらいというわけです。
集中するためにはリラックスできる環境が大切
人が集中するためには、根気などの精神的な部分も大切ですが、リラックスできる環境というのもかなり重要なポイントです。
自分が身体的に危険な状態の時は、誰しも集中はできないものです。環境をある程度整えることで、集中できるようになります。
集中できない環境のポイント
- 室温(高すぎ・低すぎ)
- 湿度(高すぎ・低すぎ)
- 騒音
- 周りに物が多すぎる
- スマホが身近にある
- 臭い
- 照明(明るすぎ・暗すぎ)
上記が集中できなくなるような環境のポイントです。当てはまるものがあれば、それが改善できないかどうかをチェックしましょう。
集中できる快適な室温と湿度
室温は快適温度より少し低い方が、仕事や勉強に向いているとされています。
目安は室温25℃以下、湿度50%前後になります。室温は分かっても湿度が分からないという場合は、温湿度計を購入しましょう。
手軽に購入できる価格ですし、持っておいて損はありません。
▼おすすめの温湿度計
湿度調整の仕方
室温はエアコンや扇風機、ストーブといったもので調整しやすいですが、湿度についてはどうすればいいのかわからないという方も多いかと思います。
簡易的な方法だと、湿度が高い場合は換気や除湿器を使い、湿度が低い場合は、濡れたタオルを干したり加湿器を使うといった方法です。
部屋のインテリアを考えるのであれば、少し値段は高いですが除湿兼加湿器を購入するのがおすすめ。
年中使えて、湿度だけでなくカビや花粉、ハウスダストといったものを除去できるので、より集中できる環境を作ることができますよ。
▼おすすめの除加湿器
▼参考記事
自分の部屋なのに集中できない
公共の場だと室温・湿度のコントロールがしづらいので、どうしても集中しづらいということがあります。
しかしコントロールしやすい自分の部屋なのに、集中できないという方も結構いるのではないでしょうか。
自分の部屋なのに集中できないという方は、下記の記事を読んでみてください。いくつか当てはまることがあるはずです。それを解決することで集中することができるでしょう。
-
関連記事自分の部屋で集中できない人がやっているダメな事と解決方法
「図書館や学校では集中できるけど、自分の部屋では集中できない」 という方は意外と多いのではないでしょうか?実はそれ、とある「やってはいけないこと」をしているかもしれません。 今回はそのやってはいけない ...
続きを見る
暑すぎ・寒すぎで集中できない人の声
ここでは暑すぎ・寒すぎという環境に置かれることで、集中できないという人の声をまとめてみました。
暑すぎて集中できない人の声
ここでは暑すぎて集中できない人の声を紹介しています。
仕事に集中できない
オフィスが暑すぎて仕事全く集中できん‼️
— ゆか (@________y15) April 21, 2023
熱中症対策が必要
めっちゃ暑すぎて集中力かける
本格的に熱中症対策始めないとダメだね😵💫— テチガイ (@techigai_darake) April 21, 2023
何も集中できない
暑すぎて何も集中できなくなってきた
— 小山一貴@野良小説編集者 (@kk_9_0_0_0) April 20, 2023
寒すぎて集中できない人の声
ここでは寒すぎて集中できない人の声を紹介しています。
職場が寒すぎる
職場寒すぎて極寒なんだけど!!寒くて集中できん😇
— 菜乃 (@soge_nano) April 3, 2023
カフェが寒すぎて集中できない
集中して勉強しようとカフェに来たのにエアコンが寒すぎて集中力欠ける🥶
カフェにも梅醤番茶置いて欲しい☕️
— yuki🌿 |植物療法士・薬剤師 (@yukiphytolove) April 15, 2023
布団の中で作業すればいい
ようやく気づいたことがある
寒すぎて集中できないんだから布団の中で作業すればいいんだこれ— 死生あやかし (@shisei_shosetsu) April 1, 2023
全体的に暑すぎて集中できないという声の方が多かったです。また寒すぎて集中できないというのは女性に多かったです。
女性の場合は、冷え性やしもやけといった、寒さによる痛みなどが生じると集中力が欠けやすくなるでしょう。
十分な寒さ対策を常に行うことが大切です。
今回は暑すぎるときと寒すぎるときは、どっちが集中できないのかということについてお伝えしました。
暑いときの方が集中できないということでしたが、何より大切なのはどんな環境でも集中できるための精神的なものです。
環境づくりは集中するためのきっかけづくりなので、最後は自分の問題になります。
今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。最後までご覧いただきありがとうございました。
KURAKURAでは、管理栄養士など様々な専門家の監修のもと、暮らしに役立つ情報を発信しています。ぜひまたご覧ください。