健康 管理栄養士監修

【管理栄養士監修】体にいい塩10選!2024年版ランキング・ミネラル豊富のおすすめ塩を紹介!

塩は料理に欠かせない調味料の1つ。多くの料理に使われますが、血圧を上げてしまい高血圧の方は控えるべき調味料です。

そして塩には体に良くない成分が含まれていることもあります。なのでどんなに体にいい食材を使っても、最終的には体にマイナスになることも考えられます。

なので塩は安易に選ばず、しっかりと体にいい塩を選ぶことが重要です。

この記事では管理栄養士が監修のもと、体にいい塩をご紹介します。たくさんある中から10種類を厳選しましたので、ぜひ参考にしてください。

【監修者】M.N

福井県出身の管理栄養士。
論文や企業から学んだ正しい知識を、誠心誠意をもって情報発信。
過去に書いた記事は300本以上。大手メディアにも掲載多数。
【経歴・実績】
2016年 健康栄養学科の大学を卒業・管理栄養士を取得
2016~年 大手食品会社勤務 主に商品開発に携わる
2021~年 健康に関する情報発信・Webライターとして活動

これを買えば間違いない!超おすすめの塩ランキングTOP3

どのサイトを見てもたくさんの塩を紹介していて、結局どれを選べばいいのかわからない方や、とにかく体にいい塩を早く知りたい方に向けて、かなりおすすめの塩をランキング形式で3つご紹介します。

1位:Polanite(ポラニーテ) 天日塩

第一位はPolaniteの天日塩です。皇帝が愛した塩とも称され、全国各地で人気のある塩です。

添加物も一切使用されていなので、安心して使用できる商品。

少し値段が高いのはネックですが、安心かつおいしいで選ぶならベストです。迷ったらこれを購入しておけば間違いありません。

2位:ハドウホウセイゾウ:酵素塩

太陽と風の力によって自然に結晶した天日塩(輸入塩)を原料に、煮詰める工程をせず独自の常温製法で作ったお塩。

ニガリを加えず、加熱しないで作ったお塩はとてもまろやかで、食材の持ち味を引き立てます。

酵素塩は、料理の味付け、食材のアク抜き、お漬物や梅の漬け込みまで幅広くお使いいただけます。

3位:源気商会:クリスタル岩塩

メディアにも多数掲載されている、源気商会のクリスタル岩塩。

余計な添加物等を一切含まないお塩で、岩塩なのでマイクロプラスチックなどの含有リスクもゼロ。

クリスタル岩塩はミネラル粒子が小さく高純度で、身体になじみやすく体への負荷を軽減します。

普段使いのお塩を岩塩に変えるだけで、身体に負荷の少ない、健康的な食生活をサポートします。

管理栄養士おすすめの体にいい塩10選

それでは早速体にいい塩を見ていきましょう。管理栄養士が実際に使用している塩も紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

体にいい塩①:株式会社海塩隊/恵安の潮

恵安の朝は海の恵みをそのままに、自然の力だけで結晶化した天然深層海水塩です。

この塩は海水から70種類以上のミネラルを含む濃縮水を取り出しています。

天日干しで仕上げたもので、非加熱・無添加で、ニガリ成分もほどよく抜けている塩です。

M.N
天然塩は血流改善、デトックス効果もあるので健康効果も高いですよ。

原材料


天然熟成塩

こんな方におすすめ

  • 健康に気を使ってる方
  • 天然ミネラルを摂りたい方
  • 本来の海の味を楽しみたい方

体にいい塩②:ササヤ/天然塩 あまび

沖縄の美しい海水から作られた天然塩「あまび」は、昔ながらの流下式塩田と平釜で丁寧に仕上げられた自然塩です。

この製法は太陽光と風で水分を蒸発させて、自然ならではの方法で塩を結晶化しています。

さらに無添加でミネラルを10%含み、減塩効果も期待できるので健康にもいい、塩なのは一目瞭然。

気になる放射能検査も済んでおり、安全性も確認されています。

M.N
昔ながらのシンプルな製法でできた塩なので、余計なものが入っていないのが嬉しいですね。

原材料


沖縄海水100%

こんな方におすすめ

  • シンプルな塩を好む方
  • 天然塩で減塩を探している方
  • 放射能が気になる方

体にいい塩③:秀和苑/与論島 恵みの塩 命泉塩


鹿児島県の最南端にある与論島から生まれた天然塩「命泉塩」。

透明度50メートルという美しい海水を100%使用して、昔ながらの製塩法で丁寧に仕上げられたものです。

手作業で粒揃えや不純物除去を行い、白くほんのりとした甘みのある塩になっています。

70種類以上のミネラルを含むこの塩は、料理の味わいを引き出します。

M.N
程よい大きさの粒が料亭などにも使われるこだわりのお塩です。料理に欠かせないからこそ、こだわってみたいですよね。

原材料



こんな方におすすめ

  • 美容にもいいものを求めてる方
  • 自然な製法で作られた塩を好む方
  • ほんのり甘みのある塩が好きな方

体にいい塩④:青い海/沖縄の海水塩


沖縄の海水塩は、美しい珊瑚礁に囲まれた海から作られた塩です。

沖縄の海水塩には、多くの種類がありますが、共通してミネラルを豊富に含んでいます。

ミネラルは、塩の味わいをまろやかにし、甘味やコクを感じさせます。

また塩分濃度も一般的な食塩より低めで、後味がさっぱりしているのも特徴的です。

沖縄の海水塩は、特に魚介類や野菜などの素材のうまみを引き出すのにおすすめですよ。

M.N
沖縄の海水塩で作る焼き魚やサラダ、スープなどは絶品です。沖縄の海水塩で、海の恵みを感じてはいかがでしょうか。

原材料


海水

こんな方におすすめ

  • 沖縄県産の塩が好きな方
  • シンプルな製法で作られた塩が好みの方
  • 塩にあまりお金をかけたくない方

体にいい塩⑤:‎BHHfeeling/竹塩


竹塩は天然塩を太い竹筒に詰めて高温で何度も焼き上げました。

この製法によって、天然塩は竹の成分やミネラルを吸収し、還元力のある健康食品に変わります。

竹塩の効果は、体の酸化を防ぎ、老化や病気の予防にもいいです。また料理の味わいを引き出すだけでなく、消化促進や殺菌作用もあります。

竹塩は、和・洋・中華など、どんな料理にも合いますが、特に魚介類や野菜などの素材のうまみを引き出します。

M.N
竹塩はミネラルも豊富で「健康塩」とも呼ばれます。素材本来の味を引き出すのに竹塩はとてもおすすめできます。

原材料


竹塩(インドネシア製造)

こんな方におすすめ

  • 自然と健康を大切にする方
  • 国産にこだわらない方
  • 焼き物をよく作る方

体にいい塩⑥:セイントラボ/海藻塩

海藻塩は、ホンダワラなどの海藻から作られた塩のことです。

北海道の恵みをたくさん含んだ海藻塩は、海藻のミネラルやうま味を含んでおり、まろやかで香ばしい塩気が特徴です。

シドニー大学名誉教授の山原先生により特許を取得した植物ミネラル塩としても知られています。

さらに海藻塩は高級なお塩のように粒のないサラサラした形状で、舌触りもよく滑らかな味わいになっています。

M.N
体にいいものを紹介するMONOQLO2023年6月・8月号にも掲載された今注目の塩です。高級塩顔負けのおいしさに注目です。

原材料


海藻天日塩(100gあたり ナトリウム14.4g カリウム30.2g カルシウム0.77g マグネシウム0.74g ヨウ素0.11g)

こんな方におすすめ

  • 特許を取得している安全な塩を好む方
  • 国産にこだわりたい方
  • 塩の味を追求したい方

体にいい塩⑦:石垣の塩/石垣の塩

石垣の塩は、石垣島のサンゴ礁に育てられたミネラルたっぷりの海水からできました。

生産者が定期的にサンゴが元気なのかを、海に潜って様子を日々観察しています。

化学薬品なども一切使っていないので、体にも環境にもやさしい石垣の塩です。

おにぎりなどシンプルな味付けにも適しているので、塩本来の味わいが楽しめます。

M.N
石垣の塩を使ったおにぎりは絶品です。具なしでも美味しく頂けるのが魅力的ですね。

原材料


海水

こんな方におすすめ

  • 環境にも優しい塩を探している方
  • シンプルな製法で作られている塩を求める方
  • 国産にこだわりがある方

体にいい塩⑧:Polanite(ポラニーテ)/塩こまち


この塩は、中国の王室が愛用していた伝統的な天日塩です。

海水を遠赤外線と太陽光で自然に結晶させ、1年間熟成させて作ります。無添加で約70種類のミネラルがバランスよく含まれています。

まろやかで甘みのある味わいで、サラダやお寿司、お肉や天ぷらなど、様々な料理に合いますよ。

中国産でも安心・安全に検査を行っているので、子供にも安心して使えるのが嬉しいですね。

M.N
約70種類ものミネラルがバランスよく含まれているので、ミネラルを豊富に摂りたい方は塩こまちがおすすめです。

原材料


海水

こんな方におすすめ

  • 国産にこだわらない方
  • 子供にも安心な塩を食べさせたい方
  • 安心・安全を追求したい方

体にいい塩⑨:ノーブランド/越前塩

越前塩は、日本海の澄んだ海水を原料にした純国産自然海塩です。

風と太陽熱で濃縮させた後、釜でじっくりと煮詰めて作り上げた天然煎熬塩です。ミネラルを含んでおり、食材の旨味を引き出します。

ほのかに甘いのも特徴で、ベーシックタイプやこびんの塩やおにぎりの塩とラインナップも豊富です。

安心な天然塩なので、いろんな種類を試してみるのもいいですね。

M.N
料理だけではなく、お酒と一緒に楽しめるお塩です。日本酒のうまさがより引き立ちますよ。

原材料


越前海水

こんな方におすすめ

  • 塩にこだわりがある方
  • 無添加にこだわる方
  • 甘みのある塩がお好みの方

体にいい塩⑩:京一屋/五島列島の塩


五島列島の塩は海水だけを使用しており、伝統的な製法でじっくり炊きで蒸発させてできました。

長崎県の美しい海から採取された海水100%の天然塩です。

昔ながらの平釜製法でじっくりと炊き上げられており、ミネラル成分が豊富に含まれています。

塩味は強めで後からまろやかで、料理の味わいを引き立ててくれます。一般的な塩とは違い、添加物や加工助剤は一切使用していません。

自然の恵みをそのまま味わえる、体にも優しい塩です。

M.N
肉料理や魚料理、お漬物やおにぎりなど様々な料理に使える美味しいお塩です。

原材料


海水

こんな方におすすめ

  • 天然塩にこだわる方
  • 国産にこだわる方
  • 無添加にこだわる方

体にいい塩の特徴とは?

ここまでおすすめの塩について紹介しました。ですが今回紹介した塩以外にも、体にいい塩はたくさんあります。

私自身すべての塩を把握しているわけではありません。なのでどこか店頭や通販でおいしそうな塩を見つけた時に、自分で体にいいかどうかを判断できるようになっておくのがおすすめです。

ここでは体にいい塩の特徴を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

M.N
「あれ、なんだっけ?」と忘れないようにブックマークしておくのがおすすめです。

ポイント

  • 海水を原材料とする「海塩」であること
  • 天日や平釜などの自然な製法で作られていること
  • 値段が高めの塩

海水を原料とする「海塩」であること

海水には16種類の必須ミネラルが含まれており、人間とほぼ同じ組織のミネラルを補給することができます。

例えば、ナトリウムは神経や筋肉の働きを調節し、カリウムは血圧や心拍数を安定させ、カルシウムは骨や歯の形成に必要です。

また、ミネラルは互いに相乗効果を発揮し、体内の酸性度や水分量を調整する役割もあります。

体内と同じミネラルが補給できる海水を使った塩が、健康な理由がわかりますね。

天日や平釜などの自然な製法で作られていること

天日や平釜などの自然な製法で作られた塩は、海水の成分のバランスに近いミネラルバランスを持ちます。

ミネラルは人間の健康に必要ですが、化学的な処理で作られた塩では失われたり添加物が混入したりします。

また、天日や平釜などの自然な製法で作られた塩は、味や香りも良く、料理や食卓においても美味しさを引き出します。

化学的な処理で作られた塩よりも、天日や平釜で作られた塩の方が体に優しいです。

値段が高めの塩

塩は、料理の味付けに欠かせない調味料ですが、塩の種類や製法によって、風味や栄養価が異なります。

一般的に、値段が高い塩は、天然の海水や塩湖から採取された塩で、化学的な処理を受けていないものが多いです。

このような塩は、塩化ナトリウム以外にも、カリウム・マグネシウム・カルシウムなどのミネラル成分が豊富に含まれています。

ミネラルが不足すると、疲労感やだるさ、むくみや便秘などの不調を引き起こす可能性があるので注意です。

体にいいものを知りたい方におすすめの記事

最後に健康を意識しているあなたにおすすめの記事をご紹介!この記事に関係するものをピックアップしているので、ぜひチェックしてみてください。


関連記事【管理栄養士監修】体にいい水とは?知らないと損をする健康にいい水の飲み方も紹介

生きていく上で欠かせない水。 しかし水といっても様々なものがあり、体にいい水ってなに?と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。 この記事では管理栄養士監修のもと、体にいい水について解説していきます。 ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいい砂糖10選!一番体にいい砂糖・害の少ない砂糖とは?

一般的に体に悪いとされる砂糖。ですが調理やお菓子作りには欠かせない調味料です。 そこで欲しいのが体にいい砂糖ですよね。体にいい砂糖とはいったいどんなものがあるのでしょうか? この記事では管理栄養士監修 ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいいお酢10選!栄養士おすすめの酢で健康的な毎日を過ごそう

酢が美容や健康にいいというのは広く知られています。 最近では飲む酢など調味料の域を超えたおしゃれな商品もたくさん出ています。 健康のために積極的に摂取したい酢ですが、様々な商品が並んでいるとどれを選べ ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいい醤油10選!体への影響が少ない無添加醤油をご紹介!

醤油は各家庭に常備してある調味料の一つですよね。 しかし醤油の中には添加物や塩分が高いものなど、体に悪いものもあります。 なのでせっかく美味しい料理に醤油を使っても、結果として体に悪影響を及ぼすことも ...

続きを見る


今回は体にいい塩について解説しました。

世の中にはたくさんの塩があり、どれを選んでいいかわからないという方も多いかもしれませんが、今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

KURAKURAでは、管理栄養士など様々な専門家の監修のもと、暮らしに役立つ情報を発信しています。ぜひまたご覧ください。

▼体にいい食品・調味料を探している方はコチラの記事もご覧ください

関連記事【管理栄養士監修】体にいいドレッシングランキング12選!栄養士が使っているドレッシングも紹介

野菜を美味しく食べるのに欠かせないドレッシング。健康に気づかって野菜を積極的に摂ろうとするのはとても良いことです。 しかしドレッシングの中には体に悪いものがあるのも事実。なのでせっかく体にいい野菜を食 ...

続きを見る

関連記事【管理栄養士監修】体にいい蜂蜜(はちみつ)14選!最強のはちみつを大公開!

体にいいと話題のはちみつ。様々な生産者から販売されていますが、それぞれ製法や栄養素が違い、どれを購入すればいいか悩む方も多いと思います。 そこでこの記事では管理栄養士監修のもと、体にいい蜂蜜を14選ご ...

続きを見る

M.N
最後に管理栄養士がよく使通販サイトを紹介します♪ 健康を気にしている方は要チェックです!

栄養士も使っている通販サイト

【監修者】M.N

福井県出身の管理栄養士。
論文や企業から学んだ正しい知識を、誠心誠意をもって情報発信。
過去に書いた記事は300本以上。大手メディアにも掲載多数。
【経歴・実績】
2016年 健康栄養学科の大学を卒業・管理栄養士を取得
2016~年 大手食品会社勤務 主に商品開発に携わる
2021~年 健康に関する情報発信・Webライターとして活動

-健康, 管理栄養士監修

© 2024 KURAKURA Powered by AFFINGER5