健康 管理栄養士監修

【管理栄養士監修】体にいい醤油10選!体への影響が少ない無添加醤油をご紹介!

醤油は各家庭に常備してある調味料の一つですよね。

しかし醤油の中には添加物や塩分が高いものなど、体に悪いものもあります。

なのでせっかく美味しい料理に醤油を使っても、結果として体に悪影響を及ぼすこともあるのです。

醤油は適当に選ぶのではなく、ちゃんと体にいいおつまみを選ぶことがとても大切です。

この記事では管理栄養士監修のもと体にいい醤油を紹介していきます。数多くある中から10選ピックアップしたのでぜひ参考にしてみてください。

【監修者】M.N

福井県出身の管理栄養士。
論文や企業から学んだ正しい知識を、誠心誠意をもって情報発信。
過去に書いた記事は300本以上。大手メディアにも掲載多数。
【経歴・実績】
2016年 健康栄養学科の大学を卒業・管理栄養士を取得
2016~年 大手食品会社勤務 主に商品開発に携わる
2021~年 健康に関する情報発信・Webライターとして活動

管理栄養士おすすめの体にいい醤油10選

それでは早速体にいい醤油を見ていきましょう。管理栄養士が実際に使用している醤油も紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

体にいい醤油①:フンドーキン/吉野杉樽天然醸造醤油

フンドーキンの吉野杉樽天然醸造醤油は、国産の小麦・大豆を使用した無添加醤油です。

天日塩を吉野杉の木樽で一年以上熟成させた無添加の丸大豆醤油です。

添加物を一切使用していないので安心して食べることができます。

天然醸造で作られた醤油は栄養価が高く、吉野杉の木樽から染み出す香りや成分が特徴的です。

無添加醤油を選ぶのにスーパーでも手に入るので、手に取りやすい商品になっています。

M.N
スーパーでもよく見る醤油です。お値段も手に取りやすい価格なので、余計なものが入ってないシンプルな醤油を探している方はおすすめです。

原材料


大豆(日本)、小麦(日本)、食塩(メキシコ)

こんな方におすすめ

  • 天然醸造にこだわる方
  • 国産にこだわる方
  • シンプルな原料を求める方

体にいい醤油②:大徳醤油/丸大豆醤油

大徳醤油の丸大豆醤油は、国産の大豆と小麦、国産の平釜塩を天然醸造で長期熟成させた無添加のこいくち醤油です。

国産の安全な原料を使用し、栄養価が高く美味しいお醤油を作っています。

化学調味料や合成保存料は一切使用していないので安心して食べることができるのが嬉しいですよね。

味もさっぱりしているので新鮮なお野菜やお肉、お魚など、あらゆる料理に合う万能なお醤油です。

M.N
化学調味料・合成保存料は不使用の無添加醤油です。原材料まで国産にこだわるコクの深い醤油を楽しんでみてください。

原材料


大豆(国産)、小麦(国産)、食塩(長崎県産)

こんな方におすすめ

  • 国産にこだわる方
  • シンプルな原材料を求める方
  • 本格的な醤油が欲しい方

体にいい醤油③:サンビシ/純生醤油

サンビシの純生しょうゆは、無添加・生製法・丸大豆仕込みのこだわりの醤油です。

安心できる遺伝子組換えでないカナダ産の大豆と国産の小麦、食塩だけで作られており、信頼できる醤油です。

加熱処理をしない生製法で作られているので、香りや風味が豊かで、発酵によって生成される有用成分がそのまま残っています。

刺身や寿司はもちろん、煮物や炒め物など、さまざまな料理に合う万能なお醤油です。

M.N
食の安心・安全に取り組み企業サンビシ。安心できる醤油の素朴な風味を味わってみてください。

原材料


大豆(遺伝子組換えでない)、小麦、食塩

こんな方におすすめ

  • 国産にこだわらない方
  • コスパがいいものを探している方
  • 無添加にこだわる方

体にいい醤油④:マルシマ/天然醸造 杉桶醤油

マルシマの天然醸造 杉桶醤油は、国産丸大豆・国産小麦・天日塩を原料に伝統の三十石杉桶でじっくりと熟成させたこだわりの醤油です。

天然醸造ならではの芳醇な香りと深い味わいが特徴で、讃岐・小豆島の伝統の技を守って造られています。

さらに化学調味料を一切使っていない無添加なのが嬉しいですね。

また、原料の産地や放射能検査の結果なども公開しており、安心して使うことができます。

M.N
スーパーに売っている醤油に比べると格段に違うのが濃さ。コクの深い醤油なので料理の味が一層際立ちます。

原材料


大豆(国産)、小麦(国産)、食塩

こんな方におすすめ

  • 国産にこだわる方
  • シンプルな原材料を求める方
  • 値段を気にしない方

体にいい醤油⑤:伊賀越/昔ながらの国産丸大豆しょうゆ

伊賀越の昔ながらの国産丸大豆しょうゆは、国産の大豆と小麦と食塩を100%使用し、四季の寒暖の中で約300日かけて発酵・熟成させた天然醸造のしょうゆです。

昔ながらの製法を守りながら、ISOを取得し衛生管理が徹底された近代的な設備で造られています。

また、国産丸大豆の油脂分から得られる深いコクや味のキレが特徴で、料理に合わせやすい万能な醤油です。

安心・安全だけではなく味も美味しいのでおすすめです。

M.N
商品名そのまま昔ながらの醤油で、日本の四季を生かした製法で作られました。コクの深みが美味しいですよ。

原材料


大豆(国産)、小麦、食塩/アルコール

こんな方におすすめ

  • 国産にこだわる方
  • シンプルな味わいを好む方
  • コスパの良い醤油を求める方

体にいい醤油⑥:ヤマア/丸大豆醤油

ヤマアの丸大豆醤油は、九州産の無農薬大豆・小麦と天日塩を使い、一年以上長期熟成させて作った天然醸造の醤油です。

化学調味料や添加物を一切使っておらず、丸大豆ならではのコクと旨みがあります。

遺伝子組み換え大豆を使用していないことや、無農薬・無化学肥料で栽培された大豆・小麦を使用していることです。

また天日塩はミネラルが豊富で、塩分濃度も低めに設定されています。

M.N
国産の農薬・化学肥料を使わず栽培された丸大豆は希少と言えるほどで、安心安全な醤油を選びたい人には嬉しいですね。

原材料


大豆(熊本県産)(遺伝子組換でない)、小麦、食塩

こんな方におすすめ

  • 完全無添加にこだわる方
  • 農薬を気にする方
  • 値段に見合った醤油を求める方

体にいい醤油⑦:大徳醤油/淡口丸大豆醤油

大徳醤油の淡口丸大豆醤油は、国産の丸大豆と小麦を100%使用し、ミネラル豊富な国産の平釜塩で仕込んだ天然醸造の醤油です。

この醤油は、化学調味料や合成保存料を一切使っておらず、丸大豆ならではのコクと旨みがあります。

遺伝子組み換え大豆を使用していないことや、特別な農法で栽培された大豆と小麦を使用していることです。

そして体に嬉しいのが平釜塩はミネラルが豊富で、塩分濃度も低めに設定されています。

M.N
化学調味料・合成保存料は使用されていないので、安心して使える醤油です。焼き魚や冷ややっこに最適ですね。

原材料


大豆(国産)、小麦(国産)、食塩(長崎県産)

こんな方におすすめ

  • 無添加にこだわる方
  • シンプルな原材料にこだわる方
  • 濃い目の醤油がお好みの方

体にいい醤油⑧:チョーコー/減塩醤油

チョーコーの減塩醤油は、丸大豆を100%使用し、JAS規格特級・超特選の減塩醤油です。

化学調味料や合成保存料を一切使っておらず、追い麹仕込みという製法で醤油本来の風味を損なうことなく塩分を下げています。

他のこいくち醤油と比べて、食塩分を50%カットしているので味もさっぱりしています。

また、遺伝子組み換えでない丸大豆を使用していることや、ミネラルが豊富な平釜塩を使用していることもポイントです。

M.N
JAS規格特級・超特選の減塩醤油なので安心ですね。原材料もシンプルなもので、塩分を気にしてる方におすすめです。

原材料


大豆(遺伝子組換えでない)、小麦、食塩

こんな方におすすめ

  • 塩分が気になる方
  • 原材料がシンプルな醤油を求める方
  • 国産にこだわらない方

体にいい醤油⑨:半田の旨味家/国産丸大豆 たまりしょうゆ

半田の旨味家の国産丸大豆 たまりしょうゆは、国産の丸大豆と塩だけで作られたグルテンフリーのたまりしょうゆです。

化学調味料や小麦を一切使っておらず、長期熟成と低温仕込みで醤油本来の風味と栄養を最大限に引き出しています。

JAS規格の特級濃口醤油の1.3倍以上の旨み成分を含んでいます。

また塩分も16.5%と、通常のこいくち醤油よりも控えめです。

昔ながらの製法にこだわった極上の醤油になります。

M.N
国産大豆・小麦を使用した減塩醤油は、塩分を気にする方の味方。料理にコクを与え深みのある醤油になります。

原材料


丸大豆(国産100%)、小麦(国産100%)、食塩(国内製造100%)/アルコール

こんな方におすすめ

  • 国産にこだわる方
  • 塩分が気になる方
  • コクのある醤油が好みの方

体にいい醤油⑩:寺岡家/国産減塩丸大豆醤油

寺岡家の国産減塩丸大豆醤油は、国産の丸大豆と小麦、天日塩を使用した天然醸造の減塩醤油です。

このしょうゆは、透析装置で塩分を9%以下にしており、通常のこいくち醤油よりも塩分を約40%カットしています。

また、酒精や化学調味料を一切使っておらず、1年以上長期熟成させていることもポイントです。

国産減塩丸大豆醤油は、減塩でもおいしさをそのままにした香り豊かな醤油です。

M.N
天然醸造を用いて塩分だけを減らし、おいしさはそのままというこだわりのある醤油です。値段も高くなく手に取りやすいですね。

原材料


大豆・小麦(国内産)、食塩(メキシコ・オーストラリア産)

こんな方におすすめ

  • コスパの良い醤油を求める方
  • 無添加にこだわる方
  • 塩分が気になる方

体にいい醤油の特徴とは?

ここまでおすすめの醤油について紹介しました。ですが今回紹介した醤油以外にも、体にいい醤油はたくさんあります。

私自身すべての醤油を把握しているわけではありません。なのでどこか店頭や通販でおいしそうな醤油を見つけた時に、自分で体にいいかどうかを判断できるようになっておくのがおすすめです。

ここでは体にいい醤油の特徴を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

M.N
「あれ、なんだっけ?」と忘れないようにブックマークしておくのがおすすめです。

体にいい特徴

  • 原材料が「丸大豆・小麦・塩」のみであること
  • 本醸造か天然醸造であること
  • 塩分が少ないこと

原材料が「丸大豆・小麦・塩」のみであること

食品添加物や化学調味料が入っていないシンプルな原材料を選ぶことが大切です。

食品添加物や化学調味料は、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。

アレルギーや塩分も多くなりがちなので、安い醤油には要注意です。

できるだけ添加物を避けるようにしていくことが大事です。

例えば、色を付けるカラメル色素などは、醤油の濃い色のものにほとんど含まれているので、避けるようにしましょう。

シンプルなものを選んで醤油の本来のおいしさを味わってみてください。

本醸造か天然醸造であること

醤油の製造過程で重要なポイントが、本醸造か天然醸造であることが大切です。

長期間の発酵・熟成によって作られた醤油は普通の醤油に比べると、有益な乳酸菌やビタミン・ミネラル・アミノ酸などが豊富に含まれます。

発酵食品は腸活にもいいと言われるように、豊富な乳酸菌が含まれているので、腸内環境にとてもいい効果があります。

化学的な製法よりも自然な製法でより健康的な醤油を選ぶようにしていきましょう。

風味も格段に違いますよ。

塩分が少ないこと

常備している調味料で欠かせない醤油は塩分が高いことがあります。

塩分を控えることによって、高血圧やむくみの予防に繋がるので、減塩醤油を選ぶといいです。

体にいい醤油を選ぶときに抑えたいポイントですね。

塩分は、1日に6g以下に抑えることが推奨されています。

少しでも塩分を抑えられるよう、日々使う醤油を減塩に変えたり、無添加のものを選ぶことを意識してみてください。

体にいい醤油を選んで、塩分の摂り過ぎを防ぐことができますよ。

体にいいものを知りたい方におすすめの記事

最後に健康を意識しているあなたにおすすめの記事をご紹介!この記事に関係するものをピックアップしているので、ぜひチェックしてみてください。


関連記事【管理栄養士監修】体にいい水とは?知らないと損をする健康にいい水の飲み方も紹介

生きていく上で欠かせない水。 しかし水といっても様々なものがあり、体にいい水ってなに?と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。 この記事では管理栄養士監修のもと、体にいい水について解説していきます。 ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいい砂糖10選!一番体にいい砂糖・害の少ない砂糖とは?

一般的に体に悪いとされる砂糖。ですが調理やお菓子作りには欠かせない調味料です。 そこで欲しいのが体にいい砂糖ですよね。体にいい砂糖とはいったいどんなものがあるのでしょうか? この記事では管理栄養士監修 ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいい塩10選!2024年版ランキング・ミネラル豊富のおすすめ塩を紹介!

塩は料理に欠かせない調味料の1つ。多くの料理に使われますが、血圧を上げてしまい高血圧の方は控えるべき調味料です。 そして塩には体に良くない成分が含まれていることもあります。なのでどんなに体にいい食材を ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいいお酢10選!栄養士おすすめの酢で健康的な毎日を過ごそう

酢が美容や健康にいいというのは広く知られています。 最近では飲む酢など調味料の域を超えたおしゃれな商品もたくさん出ています。 健康のために積極的に摂取したい酢ですが、様々な商品が並んでいるとどれを選べ ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいい醤油10選!体への影響が少ない無添加醤油をご紹介!

醤油は各家庭に常備してある調味料の一つですよね。 しかし醤油の中には添加物や塩分が高いものなど、体に悪いものもあります。 なのでせっかく美味しい料理に醤油を使っても、結果として体に悪影響を及ぼすことも ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいいマヨネーズ10選!美味しいのに健康的な無添加マヨネーズをご紹介!

どのご家庭でも冷蔵庫を開けるとかならず!と言っていいほど、入っているマヨネーズ。 しかしマヨネーズは油分が多く、太りやすい調味料としても代表的なもの。せっかく使うのであれば、少しでも健康にいいものがい ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいいお米10選!毎日食べるのにおすすめのお米をご紹介!

食事の主食になる大切なお米は、私たちの食卓には欠かせない存在です。 そんなお米をもっと健康的に摂ることができたらいいですよね。体にいいお米をきちんと選べば、毎日イキイキとした暮らしができることにも繋が ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいい油とは?健康になれるおすすめの油23選!

料理に欠かせない油。しかし油といっても種類がたくさんあり、選ぶときに迷う方もいるかと思います。 毎日のように使うものだから、できるだけ体にいいものを選びたいものですよね。 そこでこの記事では管理栄養士 ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいいマーガリン10選!健康的にパンを食べられるマーガリンを紹介

マーガリンはコレステロールやトランス脂肪酸の含有量が多く、心臓病リスクを増加させるリスクがあることが示唆されています。 ですが朝食の定番である食パンなどには欠かせないものですよね。そこでこの記事では、 ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいい焼肉のたれ5選!無添加のおいしいタレを手に入れよう!

焼肉をより美味しく食べるために使われる焼肉のたれ。 様々なメーカーから販売されていますが、その種類は多様にあり、中には体に悪い焼肉のたれもたくさんあります。 この記事では管理栄養士監修のもと、健康的に ...

続きを見る


関連記事【管理栄養士監修】体にいいケチャップ10選!無添加なのにおいしい健康ケチャップを紹介

様々な料理に使われるケチャップ。程よい酸味とトマトの甘みが魅力的ですが、ケチャップは塩分や糖分が多く含まれることがあります。 また添加物が多いという意見もあり、「体に悪い」というイメージがあります。 ...

続きを見る


今回は体にいい醤油について解説しました。

世の中にはたくさんの醤油があり、どれを選んでいいかわからないという方も多いかもしれませんが、今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

KURAKURAでは、管理栄養士など様々な専門家の監修のもと、暮らしに役立つ情報を発信しています。ぜひまたご覧ください。

M.N
最後に管理栄養士がよく使通販サイトを紹介します♪ 健康を気にしている方は要チェックです!

栄養士も使っている通販サイト

【監修者】M.N

福井県出身の管理栄養士。
論文や企業から学んだ正しい知識を、誠心誠意をもって情報発信。
過去に書いた記事は300本以上。大手メディアにも掲載多数。
【経歴・実績】
2016年 健康栄養学科の大学を卒業・管理栄養士を取得
2016~年 大手食品会社勤務 主に商品開発に携わる
2021~年 健康に関する情報発信・Webライターとして活動

-健康, 管理栄養士監修

© 2024 KURAKURA Powered by AFFINGER5