KURAKURA

KURAKURA(くらくら)は「いつもの暮らしに"ちょっとイイ"をプラス」をコンセプトに、生活の質を高めるための情報発信を行っています。楽しく生きるための考え方や、QOLを上げるグッズ、収入を上げる方法などが分かります。

2022/7/23

Zymiseのネッククーラーって使える?実際に購入して使ってみたレビュー!口コミも紹介

今回はZymiseのネッククーラーZymiseのネッククーラーを購入したので、そちらのレビューや正直なデメリット・感想、そしてネットでの口コミをご紹介します。 ZymiseのネッククーラーZymiseのネッククーラーの購入を検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。 どんな商品? 冷却プレートがついていてひんやり 首元を中心に送風 3段階の風量調整 Zymiseってどこのメーカー?会社や公式ページは? Zymiseは公式ページが存在しておらず、会社の所在地も不明ですが、商品ページの翻訳された文章から推測す ...

2022/7/18

Fireタブレットは買うべき?タイムセール・プライムデーで安くなる理由も紹介【Fire HD 8 Plus】

毎年行われるAmazonのプライムデー。今回注目したのはFireタブレットです。 プライムデーではかなりお得に買えるようになるので、気になった方も多いのではないでしょうか?私も気になって実際に購入してみました。 プライムでーだけでなく、タイムセールやブラックフライデー等でまた安く購入できると思うので、今回は今後の為にも買うべきかどうかをお伝えしていきたいと思います。 結論:Fireタブレットは"セール"なら買うべき! 結論からお伝えすると、セールであれば全然買うべきな商品かなと思います。 特にプライムデー ...

2022/8/4

【管理栄養士監修】サッカリンとは?危険性や病気のリスクはある?よく含まれる食品も紹介

人工甘味料の1つであるサッカリン。 KURAKURAの管理栄養士が監修した、「人工甘味料危険度ランキング」では第2位に選ばれている人工甘味料です。 この記事では管理栄養士監修のもと、サッカリンの危険性や病気のリスク、よく含まれている食品などについて解説していきます。 サッカリンとは? サッカリンとは、砂糖の約400~500倍の甘みをもつとされている人工甘味料です。1879年にアメリカではじめて合成された人工甘味料ですが、1960年代の動物実験にて、発ガン性の疑いが持たれました。 その結果1977年に1度ア ...

2022/8/4

【管理栄養士監修】アセスルファムKとは?危険性や病気のリスクはある?よく含まれる食品も紹介

人工甘味料の1つであるアセスルファムK。 KURAKURAの管理栄養士が監修した、「人工甘味料危険度ランキング」では第5位に選ばれている人工甘味料です。 この記事では管理栄養士監修のもと、アセスルファムKの危険性や病気のリスク、よく含まれている食品などについて解説していきます。 アセスルファムKとは? アセスルファムKとは、正式名称をアセスルファムカリウムといい、砂糖の約200倍の甘さをもつ人工甘味料です。 日本では2000年4月に食品添加物に指定され、2008年には医薬品添加物にも指定されています。 厚 ...

2022/7/13

【管理栄養士監修】ネオテームとは?危険性や病気のリスクはある?よく含まれる食品も紹介

人工甘味料の1つであるネオテーム。 KURAKURAの管理栄養士が監修した、「人工甘味料危険度ランキング」では第4位に選ばれている人工甘味料です。 この記事では管理栄養士監修のもと、ネオテームの危険性や病気のリスク、よく含まれている食品などについて解説していきます。 ネオテームとは? ネオテームとは砂糖の1万倍の甘さをもち、日本では2007年に認可が下りた人工甘味料となっています。 人工甘味料で最も有名と言ってもいい「アスパルテーム」の改良品ともいわれ、ネオ(新しい)テームという名がついています。 熱に強 ...

2022/7/11

【管理栄養士監修】スクラロースとは?危険性は嘘?病気のリスクはある?よく含まれる食品も紹介

人工甘味料の1つであるスクラロース。 KURAKURAの管理栄養士が監修した、「人工甘味料危険度ランキング」では第5位に選ばれている人工甘味料です。 この記事では管理栄養士監修のもと、スクラロースの危険性や病気のリスク、よく含まれている食品などについて解説していきます。 スクラロースとは? スクラロースとは、砂糖の約600倍の甘さをもつ人工甘味料です。 消化管で消化・吸収がされないとされており、カロリーが0で、血糖値もあがらない優れものです。 ですがとある研究では尿中に含まれることがわかっており、実際には ...

2024/4/9

ガストってパソコンの持ち込みはOK?禁止?実際にお店に行って店員にも聞いてみた

パソコンを使った作業を家だけでなく、 カフェ 図書館 ファストフード店 ファミリーレストラン といったところで行いたい方は結構いるのではないでしょうか。またノマドワークという働き方をする人も増えてきたため、どこで作業できるかあらかじめ知りたいという方は結構多いと思います。 今回注目したのはファミリーレストランの「ガスト」です。ガストの作業環境が気になる方はぜひ最後までご覧ください。 ▼もうダウンロードした?歩くだけで稼げる「トリマ」 この記事を読んでわかること パソコンの持ち込みは禁止かOKかどうか そも ...

2022/7/4

体に悪い食べ物まとめ|管理栄養士がおすすめしない食べ物とは?

世の中には体に悪いものがたくさんあります。 KURAKURAではそういった体に悪い食べ物について、管理栄養士監修のもと様々な記事をあげてきました。 今回はその体に悪い食べ物についてあげた記事のまとめになります。 管理栄養士がおすすめしない食べ物がなんなのかが分かり、結果として健康につなげることができます。 詳しい内容は、ぜひ関連記事から飛んでチェックしてみてくださいね。 体に悪い食べ物①ポテトチップス ポテトチップスは炭水化物で揚げると発生するアクリルアミドが含まれています。 これが発ガン性の疑いがあるた ...

2022/8/4

【管理栄養士監修】マーガリンって体に悪い?嘘・本当どっち?体に悪い理由も解説

パンやお菓子作りによく使われる「マーガリン」。 バターよりも手ごろに手に入るので、冷蔵庫に常備している家庭も多いのではないでしょうか。 そんなマーガリンですが「体に悪い」ということを、1度は聞いたことがありませんか? しかしそれが嘘か本当かはわからず、そのまま使っている人も多いはず。 この記事では管理栄養士監修のもと、マーガリンが体に悪いかどうか、さらには体にやさしいマーガリンはあるのかについて紹介していきます。 マーガリンが体に悪いは嘘?本当? 結論からお伝えしますと、マーガリンが好きな方にとっては残念 ...

2022/7/3

【管理栄養士監修】いくらって体に悪い?毎日食べたり食べすぎるとどうなる?痛風などの病気のリスクはある?

お寿司や海鮮丼などでよく使われる「いくら」。 ぷちぷちっとした食感と、口の中に広がる旨味がクセになりますよね。 しかし「もしかして体に悪い?」と不安に思う方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は管理栄養士監修のもと、いくらが体に悪いかどうかを解説していきます。また一度は食べてみたい絶品のいくらもご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。 いくらは体に悪い?プリン体が高い低いどっち? 結論からお伝えしますと、いくら自体はそこまで体に悪いものではありません。むしろ栄養価が高く食べ方次第では健康にいい影響をも ...

2022/8/4

【管理栄養士監修】ナンって体に悪い?太ったり病気のリスクはあるか徹底解説!

カレーと一緒によく食べられるナン。もっちりとした食感やカレーに付けて食べる楽しさから人気を得ています。 しかし体に悪いのではないのか?という疑問を抱く方も多いのではないでしょうか。 この記事では管理栄養士監修のもと、ナンが体に悪いかどうか、太りやすいか病気へのリスクはないかなど、解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。 無印良品 フライパンでつくる ナン 200g(4枚分) created by Rinker 無印良品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 結論!ナンは体に悪い・・ ...

2022/8/4

【管理栄養士監修】クッキーが体に悪い理由とは?健康被害や体にやさしいクッキーはある?

間食やお土産で子供から大人まで人気のクッキー。だれしも1度は食べたことがあるのではないでしょうか? ザクザクとしたものやしっとりしたもの、様々なおいしいクッキーがありますが、「クッキーは体に悪いのではないか?」という疑問を持つ方もいるかと思います。 そこでこの記事では管理栄養士監修のもと、クッキーが体に悪いかどうか、また体にやさしい管理栄養士おすすめのクッキーなどをご紹介します。 クッキーのことについて不安に思う方は、ぜひ最後までご覧ください。 結論:クッキーは体に悪い!ただし例外もある! 結論からお伝え ...

2022/6/20

おしりが痛いを本気で解決する!知らないと損をするおすすめクッションを紹介!

デスクワークをしているとどうしてもおしりが痛くなり、さらには腰痛や肩こりなど、全身のこりに悩まされる方は結構多いのではないでしょうか。 特に座っている状態が長く、おしりの痛みが気になるという方も結構多いかと思います。 今回は体中の痛みのなかでも「おしり」にフォーカスして、さらに比較的手ごろに解決できる「クッション」をご紹介します。 おしりの痛みで悩んでいる方は、今回紹介する方法やクッションを使用することで、辛い痛みからきっと解放されますよ。ぜひ最後までご覧ください。 おしりの痛みを本気で解決するなら「EX ...

2022/6/19

Amazonタイムセールで買うべきなもの!生活を豊かにするおすすめグッズを紹介!

定期的に行われるAmazonタイムセール。普段よく使う商品がセールされていることも多く、大変お得に購入できるのが魅力です。 しかしセール対象商品はかなり多く、結局どれを買えばいいのかわからないという方も多いと思います。 またあまりの多さに、実際のところ探しにくいということもあるのではないでしょうか。 そこで今回はAmazonのタイムセールで対象となっているおすすめ商品を5つピックアップしました。これを買っておけば間違いないというものを選んだのでぜひ参考にしてみてください。 [山善] 扇風機 リビング扇 【 ...

2022/6/15

服を早く乾かす方法とは?梅雨や冬の時期でも最短で乾かす方法を紹介

夏は晴れの日も多く、気温も高いので服が早く乾きますが、梅雨や冬の時期は服がなかなか乾かず困る方も結構多いのではないでしょうか。 また生乾きの臭いだったり、菌が繁殖していないかなども気になる方がいると思います。 この記事ではクリーニングアドバイザー監修のもと、服を早く乾かす方法について解説していきます! この記事を読んでわかること 服を早く乾かす方法 家にあるもので服を早く乾かす方法 服を乾かす時にやってはいけないこと 服を早く乾かすのにおすすめな家電 結論:Morusの次世代衣類乾燥機「Morus Zer ...

2022/6/12

親に勝手に部屋を掃除されるのをやめさせたい!勝手に掃除する理由や対処方法を紹介

「学校に行っている間に勝手に部屋が掃除されている」 「何もお願いしていないのに勝手に部屋を掃除される」 「勝手に部屋を入られたくないのに掃除を理由に入られている」 このような経験がありませんか?自分のタイミングで掃除をしたい、触ってほしくないものがあるから勝手に部屋に入らないでほしい。 そのように思う方も多いかと思います。この記事では、自分の部屋を勝手に掃除してくる親の対処方法をご紹介します。 なぜ自分の部屋を親は勝手に掃除する? そもそもなぜ自分の部屋を親は掃除してくるのでしょうか?この理由を知ることで ...

2022/6/14

【レビュー】JOTO ケーブルスリーブって使える?本当に配線はキレイになるのか実際に購入して使ってみた!

頑張ってきれいにしようと思ってもなかなか綺麗にできない配線。配線がぐちゃぐちゃだとなんだか不快な気持ちにもなり、できれば綺麗な配線を組みたいという人は多いのではないでしょうか。 今回紹介するのは、そんな配線をキレイにすることができる「JOTOのケーブルスリーブ」をご紹介します。 購入に迷っている方や、配線方法がいまいちわからないという方はぜひ参考にしてみてください。 この記事を読んでわかること JOTOのケーブルスリーブの効果 JOTOのケーブルスリーブを安く買う方法 JOTOのケーブルスリーブを使うとこ ...

2022/6/5

一度は飲んでみたい!市販で買えるおいしいカフェオレ3選

子供から大人まで人気のあるカフェオレ。様々なメーカーからたくさんの種類が出ていますよね。 今回はそんなカフェオレ中でも、特においしいと好評のものピックアップしてみました。 バリスタ監修のもと、1度は飲むべきなものを紹介しているので、カフェオレが好きな方はぜひチェックしてみてください。 カフェオレとカフェラテの違いは? カフェオレとカフェラテは色味も似ているので、混合してしまっている方も多いかと思います。簡単に違いを知っておきましょう。 原料はほぼ同じで、コーヒーと牛乳を混ぜて作るのが基本になります。市販の ...

2022/5/11

ブログを効率よく書くために知らないと損をする方法!書くスピードが2倍に

「副業でブログを始めたけど時間がかかってしんどい」 「ブログを書くのに慣れてきたけど、もっと効率よく書けるようになりたい」 ブログをやっている方は、誰しもこのような悩みに直面するかと思います。 この記事では、本業・副業を共にブログ活動を行い、いままで1,000本以上の記事を書き、SEOで1位の記事を量産させているプロライター監修のもと、ブログを効率書く方法をお伝えします。 「ブログで収益を伸ばしたい」 「ブログを速く書けるようになりたい」 という方はぜひ参考にしてみてください。 ポイント ブログを効率よく ...

2022/5/10

檜(ヒノキ)の驚くべき効果とは?知っておくと便利な嬉しいメリットを紹介!

ヒノキ風呂やヒノキの消臭スプレー、ヒノキオイルと、なにかと耳にすることが多いヒノキ。 実際にメリットが多いヒノキですが、 「正直どんな効果があるかわからない」 と思う方もいるかと思います。ヒノキのメリットを知ることで、生活に役立つ使い方もできるようになるので、その驚くべき効果を今回はご紹介します。 ヒノキの効果 ヒノキの効果はたくさんあります。主な効果としては、 抗菌効果・防虫効果 ストレス軽減・リラックス効果 消臭効果 防ダニ・殺ダニ効果 調湿・除湿効果 カビ対策 といったものがあります。1つずつ簡単に ...

© 2025 KURAKURA Powered by AFFINGER5