リラックス効果のある匂いってご存じですか?世の中には数多くの匂い・香りを放つものがたくさんあります。
その中でも特別リラックス効果の高い匂いがあるのです。
この記事ではアロマセラピスト監修のもと、リラックス効果のある匂いや、睡眠の質を高める匂いについて解説していきます。
【監修者】R.M
アロマセラピスト
アロマ・リラックスのことに詳しく、プライベートではよく美容・生活雑貨のグッズを買い漁るのが趣味。
【経歴・実績】
2013年 神戸ベルェベル美容専門学校卒業
2014年~ アロマセラピストとして東京のサロンに勤務
2017年~ 大手メディアサイトにてアロマに関する記事監修
目次(本サイトはアフィリエイトを含む記事があります)
いい匂いは自律神経を整えてリラックスさせる!
香水やコロンが放ついい香りは、気持ちを落ち着かせ、リラックスさせる力を持っています。
これは単なる思い込みでははなく、実際に香りには自律神経を落ち着かせる効果があることが、研究により明らかになっています。
いい香りを嗅ぐと副交感神経が優位になる
自律神経は交感神経(活発的・ストレスを受けていると優位になる)と副交感神経(リラックスしてる時に優位になる)の2つの神経のことです。
いい香りを嗅ぐと人は副交感神経が優位に働くようになるので、結果としてリラックスできるというわけです。
そして香りにも様々あり、リラックスにより効果的な香りがあります。続いて自律神経を整える、副交感神経を優位にさせるために知っておきたいアロマの選び方と使い方を見ていきましょう。
自律神経を整えるアロマの選び方と使い方
リラックス効果のある匂いを見ていく前に、アロマの選び方や使い方についてみていきましょう。
アロマの選び方
自律神経を整えるためのアロマを選ぶ際には、オイルの持つ特有の効果を考慮することが大切です。
例えば、精油の中には鎮静作用のあるものもあれば、刺激作用のあるものもあります。
それぞれのニーズに応じて、最適なアロマを選ぶようにしましょう。
例えばリラックスするのであれば、ラベンダーやベルガモットなど。刺激的なものであればスパイス系の香りといった感じです。
アロマの使い方
自律神経を整えるためにアロマを利用するには、いくつかの方法があります。一般的なものとしては、
ポイント
- アロマオイル
- アロマキャンドル
- ディフューザー
- スプレー
といったものです。
またエッセンシャルオイルを希釈して肌に塗る方法もあります。精油は直接肌に塗ることは基本的にはNGですが、希釈して使うことで肌にも塗布できるものがあります。
ディフューザー専用の場合もあり、希釈しても肌への塗布は避けるようになっているものあるので、注意書き等はよくチェックしておくようにしましょう。
リラックスできるおすすめの匂い5選!迷ったらコレを買おう
リラックス効果のある香りは複数あります。しかし多すぎても逆にどれを選べばいいのか悩むと思いますので、ここではアロマテラピーがおすすめする、リラックス効果のある匂いを5つご紹介します。
おすすめの匂い
- ラベンダー
- ローズ
- ペパーミント
- サンダルウッド
- イランイラン
ラベンダー
ラベンダーはリラックス効果の高い香りの代表格です。
ラベンダーには心を落ち着かせる効果があり、ストレスや不安を軽減するのに役立ちます。
またより良い睡眠を促進することでも知られています。
ラベンダーをアロマテラピーの香りとして使うには、オイルディフューザーやキャンドルで焚いてみてください。
ローズ
ローズもアロマテラピーでよく使われる香りです。ストレスや不安を軽減することが知られており、より良い睡眠を促すために使用することもできます。
またローズには気分を高揚させる作用があるとされ、うつ病の軽減にも役立ちます。
ペパーミント
ペパーミントもリラックス効果のあるアロマです。
ストレスを軽減する効果があり、リフレッシュ効果や抗うつ効果なども期待できます。
またさわやかな香りが特徴的で、夏場に使うと体感温度を下げる効果もあり、スッキリとした快適な空間を作りたい方にはおすすめですね。
参考記事:【精油の辞典】ペパーミント精油の効果・効能・おすすめの使い方
サンダルウッド
サンダルウッドにはリラックス効果や鎮静効果があることが知られており、リラクゼーションに最適な香りです。
ストレスや不安を軽減し、より良い睡眠を促す効果もあるとされています。
瞑想をしながら香りを嗅ぐとより効果を高めることができ、緊張や不安から解放されることができますよ。
イランイラン
イランイランは甘くフローラルな香りで、心を落ち着かせる効果があることで知られています。
ストレスや不安を軽減する効果があり、喜びや幸福の感情を促進するとも言われています。
緊張や疲れをほぐしリラックスすることができますよ。
睡眠に効果的なアロマとは?
リラックスできるアロマは、睡眠効果も促します。ここでは睡眠に効果的とされるアロマをご紹介します。
リラックスできる匂いのところで紹介したものもありますが、改めてご覧下さい。
ラベンダー
ラベンダーは不眠症に効果があるという研究結果もあり、寝つきを良くするのに最適な香りです。
ラベンダーは、エッセンシャルオイルディフューザー、ラベンダーの香りの枕や毛布、ラベンダーキャンドルなど、様々な製品に使用することができます。
カモミール
カモミールもリラクゼーションに人気のある香りです。
この香り高い花は、不安や不眠の自然療法として何世紀にもわたって使用されてきました。
カモミールには頭痛や神経痛、さらに女性にとっては生理痛を和らげる効果もあるのです。
バニラ
バニラは、五感を落ち着かせ、眠りを誘う心地よい香りです。
バニラのふんわりとした香りに落ち着きや癒しを感じる人は多く、人気のある香りの1つといえるでしょう。
甘い系の香りが好きな方はきっと気に入るはずです。
ローズマリー
ローズマリーは、何世紀にもわたって自然療法として使用されてきたハーブです。
ローズマリーは不眠症に効果があるとされ、その土の香りは五感を落ち着かせリラックスさせる効果があります。
他にもアンチエイジング効果があり、若返りのハーブともいわれるほどです。
ベルガモット
ミカン科のベルガモットは不安や緊張、ストレスを軽減してくれる柑橘系のさわやかな香りが特徴です。
何世紀にもわたって、不眠症の自然療法として使用されてきました。リラックス効果はもちろん、消臭効果などもあるので、お部屋の臭いをリセットしつつ良い香りにすることができますよ。
匂い・アロマの効果一覧|全36種類
ここではよく市販で売られているアロマの香りと、その効果について一覧でまとめています。
香りの効能は忘れがちですがら、お気に入り登録していつでも確認できるようにしておきましょう。
香りの種類 | 効能 |
イランイラン | リラックス、安眠、女性ホルモンバランス調整 |
スイートオレンジ | リラックス、リフレッシュ、安眠、消化促進、消臭 |
クラリセージ | リラックス、安眠、ムーディー、筋肉のハリ |
グレープフルーツ | リラックス、リフレッシュ、集中力UP、消化促進 |
コリアンダー | リラックス、リフレッシュ、集中力UP、消化促進 |
サイプレス | リラックス、リフレッシュ、集中力UP、鼻詰まりなどの不快感 |
シダーウッド | リラックス、集中力UP、ムーディー、防虫 |
シトロネラ | リフレッシュ、集中力UP、消化促進 |
シナモンリーフ | リフレッシュ、ムーディー、消化促進、ホルモンバランス調整 |
ジャスミン | リラックス、安眠、ムーディー、ホルモンバランス調整 |
ジュニパーベリー | リフレッシュ、集中力UP、ムーディー、筋肉のハリ、消臭、防虫 |
ジンジャー | 集中力UP、ムーディー、鼻づまり解消、消化促進 |
ゼラニウム | リラックス、鼻づまり解消、ホルモンバランス調整、消臭、防虫 |
ティートゥリ | リフレッシュ、集中力UP、鼻づまり解消、消化促進 |
ネロリ | リラックス、安眠、ムーディー、消化促進 |
パイン | リフレッシュ、集中力UP、ムーディー、消臭、防虫 |
パルマローザ | リラックス、リフレッシュ、鼻づまり解消、ホルモンバランス調整 |
ヒノキ | リラックス、リフレッシュ、安眠、集中力UP、消臭、防虫 |
フェンネル | リラックス、鼻づまり解消、筋肉のハリ、消化促進、防虫 |
プチグレン | リラックス、リフレッシュ、安眠、消臭 |
フランキンセンス | リラックス、リフレッシュ、安眠、集中力UP、ムーディー、消臭、防虫 |
ペパーミント | リフレッシュ、集中力UP、鼻づまり解消、消化促進、消臭、防虫 |
ベルガモット | リラックス、リフレッシュ、安眠、消臭、防虫 |
マジョラム | リラックス、安眠、集中力UP、鼻づまり解消、筋肉のハリ、防虫 |
マンダリン | リラックス、リフレッシュ、安眠、集中力UP、消化促進 |
ミルラ | リラックス、安眠、ムーディー、鼻づまり解消、消化促進 |
ユーカリプタス | リフレッシュ、集中力UP、鼻づまり解消、筋肉のハリ、消臭、防虫 |
ライム | リフレッシュ、集中力UP、鼻づまり解消、消化促進、防虫 |
ラベンダー | リラックス、安眠、鼻づまり解消、筋肉のハリ、消化促進、防虫 |
レモン | リラックス、リフレッシュ、集中力UP、鼻づまり解消、筋肉のハリ、消化促進、消臭 |
レモングラス | リフレッシュ、集中力UP、筋肉のハリ、消化促進、消臭、防虫 |
ローズウッド | リラックス、安眠、ムーディー、防虫 |
ローズオットー | リラックス、安眠、ムーディー、ホルモンバランス調整 |
ローズマリー | リフレッシュ、集中力UP、鼻づまり解消、筋肉のハリ、消化促進、 |
ローマンカモミール | リラックス、安眠、消化促進、ホルモンバランス調整 |
今回はリラックス効果のある匂いについて解説しました。
匂いを効果的に使用することができれば、日頃のストレス解消にもなり、生活が豊かになるきっかけになります。
今回の記事が少しでも参考になればうれしいです。最後までご覧いただきありがとうございました。
KURAKURAでは、管理栄養士など様々な専門家の監修のもと、暮らしに役立つ情報を発信しています。ぜひまたご覧ください。